都市景観に関する学習や、市民事業者行政のコミュニケーションを促し、まちづくりに対する市民の参加意欲や景観への意識を高めることを目標に平成7年度創刊発行されました。その年の都市景観賞受賞作品の紹介、景観に関する特集記事、福岡の動きなどで構成し、年1回発行しています。
情報誌の名前「彩都(さいと)」は、「彩」はかがやき、「都」は都市の意味です。人がかがやき、まちがかがやき、都市が彩られていく。そんな都市福岡のイメージを表しています。
目次 | 内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
表紙 (334kbyte) ![]() |
|||||
P1~2 (4,663kbyte) ![]() |
特集 エコと景観 ~エコが生み出す、未来につづく景観~ 世界・日本各地の「エコと景観」 |
||||
P3~4 (3,479kbyte) ![]() |
地球温暖化対策と景観 | ||||
P5~6 (3,134kbyte) ![]() |
新エネルギーと景観 エコ都市・福岡をめざして |
||||
P7~8 (1,308kbyte) ![]() P9~10 (1,788kbyte) ![]() P11 (1,891kbyte) ![]() |
第23回 福岡市都市景観賞受賞作品 総評
|
||||
P12~13 (1,891kbyte ![]() P14 (2,441kbyte) ![]() |
第1回 まちなみ写真受賞作品(P12~14)
都市景観室事業(P14) 「福岡景観よかとこガイドツアー」 編集後記 |