駐車券割引所 | サービス内容 |
---|---|
博多駅総合案内所 (受付時間 8時00分から19時00分) |
駐車券割引(セルフ処理も含む) バス片道乗車券 地下鉄片道乗車券 |
※適切に割引処理がされると、駐車券に『フリンジ割引』と印字されますので必ずご確認ください。
印字がない場合は、割引が適用されません。
印字が無く、ご精算された場合は、通常料金が発生します。
駐車場までの経路は、「経路案内」をご覧ください。
駐車券割引所へバスで行き来される方は「バス案内 (PDF:1,650KB)」をご覧ください。
※バス時刻表につきましては「にしてつ時刻表(西鉄グループホームページ)(新ウィンドウで表示)」にて検索できます。
駐車券割引所へ地下鉄で行き来される方は「地下鉄案内(PDF:1,256KB)」をご覧ください。
※地下鉄が利用できる対象駐車場は「グランドパーキング」のみとなりますのでご注意ください。
※福岡市地下鉄七隈線の時刻表につきましては「福岡市交通局ホームページ(新ウィンドウで表示)」にてご確認いただけます。
フリンジパーキングの周辺にはシェアサイクルポートがあり、上記の「バス案内」または「地下鉄案内」でご確認いただけます。
※シェアサイクルポートの最新情報は「ポートマップ(チャリチャリホームページ)」をご覧ください。
※シェアサイクル「チャリチャリ」の利用方法については「チャリチャリホームページ(新ウィンドウで表示)」をご覧ください。
※シェアサイクルについてはフリンジパーキング利用者への割引等はありません。
博多に行く方限定最大500円
乗車人数分の「片道(復路)乗車券(西鉄バス or 福岡市地下鉄)」を進呈。
博多駅総合案内所のみでのお渡しとなります。
都心中心部への自動車流入を抑制するため、周辺部(フリンジ)の駐車場でマイカーを受け止め、都心循環BRTなどの公共交通に
乗り換えて目的地まで行く取り組み。
連節バスの導入、快速運行、鉄道や路線バスとの乗継強化などにより、従来のバスよりもたくさんの人を速く、時間通りに運ぶ、
分かりやすく使いやすいシステム。