栄養バランスが偏った食事やエネルギー摂取不足が、やせにつながります。
やせ願望から、極端なダイエットをすると、筋肉の量も落ちて、基礎代謝量が下がり、太りやすい体質になります。
また食事を抜くと、異常な食欲が出て、ダイエットを始めた体重より増えてしまうといったリバウンドを起こすこともあります。
1日3食規則正しく食べ、適度に運動をして、適性体重に近づけるようにしましょう。
主食・主菜・副菜を組み合わせた食事の回数が多い人は、少ない人と比較して、
◆バランスよく栄養素や食品をとれている
◆ビタミンなどの栄養素が不足している人が少ない
ことが報告されています。
外食や加工食品・調理食品も上手に利用して、手作りの料理と組み合わせながら、バランスのよい食事を心がけましょう。