福岡市では、風しん抗体検査(無料)と風しん予防接種費用の一部助成を実施しています。(風しんの特徴や状況などは、「風しんについて」をご覧ください)
どちらも対象者などの条件がありますので、下記の内容で確認をしてください。
※この制度は麻しん(はしか)の抗体検査に対する助成ではありません。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性の風しん抗体検査や予防接種につきましては、「昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は 風しん抗体検査・予防接種を公費で受けられます。」をご覧ください。
下記の福岡市民(福岡市に住民票がある)の方を対象に、風しん抗体検査を無料で実施しています。
風しんワクチン接種歴や既往がない方は、自身の風しん抗体の保有状況をご確認いただき、検査の結果、十分な抗体がない場合は、ワクチンの接種をおすすめしております。
(※妊娠中はワクチン接種が胎児に影響を与えますので接種できません。)
風しん抗体検査と予防接種費用助成のお知らせ (1,935kbyte)
抗体検査時に福岡市に住民票があり、次のいずれかに該当する方。
ただし、過去に検査を受けた結果、十分な免疫を保有していること(別表に定める方法ごとに抗体価以上であること)が判明し、当該予防接種を行う必要がない方は除きます。
(1)妊娠希望者(妊婦は除く。)
(2)妊娠希望者及び妊婦の
ア 配偶者(パートナーを含む。)
イ 同居者(生活空間を同一にする頻度が高い家族など。)
また、(2)については、妊娠希望者及び妊婦が、風しん抗体検査で風しんの感染予防に十分な免疫を保有していること
(別表に定める方法ごとに抗体価以上であること。)が判明している場合は対象としません。
なお、本助成制度の利用は1人1回までとしております。
※ IU/mL=(アイユーパーミリリットル) ※ 製造企業が独自に調整した抗体価単位 ※ 平成 26 年 2 月 25 日付厚生労働省健康局結核感染症課事務連絡「予防接種が推奨される風しん抗体価について」を参考。 |
ご自身がこの制度の抗体検査対象者に該当するかどうかを、こちらのフローチャートによりご確認ください。
・住所を証明する書類(運転免許証、健康保険被保険者証、住民票など)
・対象者(2)については、妊娠希望者及び妊婦が風しん抗体検査を受けている場合はその結果等。
委託医療機関
一般社団法人 福岡市医師会のホームページで検索できますのでご利用ください。
福岡市風しん抗体検査および予防接種 (一般社団法人 福岡市医師会のホームページのリンクです)
※掲載されている医療機関以外で検査を受ける場合は、有料となります。(払い戻しはありません)
検査を受ける際は、事前に医療機関へお問い合わせください。
その際に、福岡市の無料風しん抗体検査の希望であることを伝えてください。
平成31年(2019年)3月1日から、風しん予防接種(任意)の費用について一部助成を行っております。
助成を利用できるのは、期間内で1人1回までです。
福岡市に住民票があり、下記のいずれかに該当する方で、風しんの抗体価が低い方。
ただし、予防接種法施行令第1条の3に規定する風しんの予防接種の対象者は除きます。
※妊娠中はワクチン接種が胎児に影響を与えますので接種できません。
ワクチン接種後は少なくとも2か月間の避妊が必要です(女性の場合)。
(1)妊娠希望者(妊婦は除く。)
(2)妊娠希望者及び妊婦の
ア 配偶者(パートナーを含む。)
イ 同居者(生活空間を同一にする頻度が高い家族など。)
また、(2)については、妊娠希望者及び妊婦が、風しん抗体検査で風しんの感染予防に十分な免疫を保有していること
(別表に定める方法ごとに、抗体価以上であること。)が判明している場合は対象としません。
なお、本助成制度の利用は1人1回までとしております。
※ IU/mL=(アイユーパーミリリットル) ※ 製造企業が独自に調整した抗体価単位 ※ 平成 26 年 2 月 25 日付厚生労働省健康局結核感染症課事務連絡「予防接種が推奨される風しん抗体価について」を参考。 |
※対象となるには、下記の「風しん抗体検査結果確認書類」が必要です。
当日持参するもの
・住所を証明する書類(運転免許証、健康保険被保険者証、住民票など)
・風しん抗体検査結果確認書類(下記をご確認ください)
・対象者(2)については、妊娠希望者及び妊婦が風しん抗体検査を受けている場合はその結果等。
対象者 | 抗体検査結果確認書類の種類 |
---|---|
1.妊娠希望者で、風しん抗体検査の結果、抗体価が低い者 | 下記書類のいずれか ○『別表の方法による風しん抗体検査の結果書の写し』 ○『母子健康手帳の「風しん抗体検査の結果」が記載された頁の写し』 |
2.妊娠希望者や妊婦の配偶者(パートナーを含む。)、同居者で、自身の風しん抗体検査の結果、抗体価が低い者 (妊娠希望者及び妊婦が、風しん抗体検査で風しんの感染予防に十分な免疫を有している場合を除く) | 下記のうち、該当する書類 【予防接種を受ける本人(配偶者、同居者)】 ○『別表の方法による風しん抗体検査の結果書の写し』 【妊娠希望者や妊婦】(抗体検査実施済みの場合) ○『別表の方法による風しん抗体検査の結果書の写し』 ○『母子健康手帳の「風しん抗体検査の結果」が記載された頁の写し』 |
麻しん風しん混合予防接種は個人負担金3,000円
風しん予防接種は個人負担金2,000円
上記の金額を、医療機関へお支払いください。
※医療機関によって、取り扱うワクチンの種類が異なることがあります。詳しくは事前に医療機関にご確認ください。
1.委託医療機関
一般社団法人 福岡市医師会のホームページで検索できますのでご利用ください。
福岡市風しん抗体検査および予防接種 (一般社団法人 福岡市医師会のホームページのリンクです)
※掲載されている医療機関以外で予防接種(任意)を受けた場合は、費用助成が利用できません。
予防接種(任意)を受ける際は、事前に医療機関へお問い合わせください。
その際に、福岡市の風しん予防接種(任意)の希望であることを伝えてください。
相談先 | 問い合わせ先 (電話番号) |
問い合わせ先 (FAX) |
---|---|---|
東区保健福祉センター | 092-645-1078 | 092-651-3844 |
博多区保健福祉センター | 092-419-1091 | 092-441-0057 |
中央区保健福祉センター | 092-761-7340 | 092-734-1690 |
南区保健福祉センター | 092-559-5116 | 092-541-9914 |
城南区保健福祉センター | 092-831-4261 | 092-822-5844 |
早良区保健福祉センター | 092-851-6012 | 092-822-5733 |
西区保健福祉センター | 092-895-7073 | 092-891-9894 |
部署: 保健医療局 健康危機管理課 感染症政策係
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4270
FAX番号: 092-733-5535
E-mail: kenkoukikikanri.PHB@city.fukuoka.lg.jp