現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の届出・証明・税金 の中の税金 の中の市税の納付・申告 の中の電子申告(eLTAX) の中の電子申告(eLTAX)対象様式一覧
更新日:2023年10月16日

電子申告(eLTAX)対象様式一覧


◇申告手続き


申告手続き区分一覧
区分 書面等 根拠条文等
個人の市民税に係る申告等 給与支払報告書(総括表) 地方税法(昭和25年法律第226号。以下「法」という。)第317条の6第1項及び第3項
個人の市民税に係る申告等 給与支払報告書(個人別明細書) 法第317条の6第1項及び第3項
個人の市民税に係る申告等 公的年金等支払報告書(総括表) 法第317条の6第4項
個人の市民税に係る申告等 公的年金等支払報告書(個人別明細書) 法第317条の6第4項
個人の市民税に係る申告等 給与支払報告に係る給与所得者異動届出書又は特別徴収に係る給与所得者異動届出書 法第317条の6第2項及び第321条の5第3項
個人の市民税に係る申告等 市民税納入申告書 法第328条の5第2項
個人の市民税に係る申告等 特別徴収票 地方税法施行規則(昭和29年総理府令第23号。以下「施行規則」という。)第2条の5第1項
個人の市民税に係る申告等 特別徴収切替届出(依頼)書  
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(課税標準となる個別帰属法人税額又は法人税額に関する計算書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(控除対象個別帰属調整額の控除明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(控除対象個別帰属税額の控除明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(控除対象還付法人税額又は控除対象個別帰属還付税額の控除明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(外国の法人税等の額の控除に関する明細書(その1)) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(外国の法人税等の額の控除に関する明細書(その2)) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(外国の法人税等の額の控除に関する明細書(その3)) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(適格組織再編成に係る合併法人等の調整後の控除余裕額又は控除限度額を超える外国税額の計算に関する明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(適格分割等に係る分割法人等の調整後の控除余裕額又は控除限度額を超える外国税額の計算に関する明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(適格組織再編成に係る合併法人等の調整後の控除未済外国税額の計算に関する明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(適格分割等に係る分割法人等の調整後の控除未済外国税額の計算に関する明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 確定申告書及び中間申告書並びにこれらに係る修正申告書(均等割額の計算に関する明細書) 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 退職年金等積立金に係る確定申告書及びこれに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 予定申告書及びこれに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 特定信託に係る確定申告書及びこれに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 特定信託に係る予定申告書これに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 清算事業年度予納申告書及びこれに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 残余財産分配予納申告書及び清算確定申告書並びにこれらに係る修正申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに福岡市市税条例(昭和36年福岡市条例第53号。「以下条例」という。)第33条第1項
法人等の市民税に係る申告等 課税標準の分割に関する明細書(その1) 法第321条の13第1項
法人等の市民税に係る申告等 課税標準の分割に関する明細書(その2) 法第321条の13第1項
法人等の市民税に係る申告等 均等割申告書 法第321条の8第1項,第2項,第4項,第5項,第24項及び第26項から第28項並びに条例第33条第1項
固定資産税(償却資産)に係る申告等 償却資産課税台帳及び法第383条(法第745条第1項において準用する場合を含む。)の規定によって市長(同項において法第383条を準用する場合にあっては,県知事)に提出すべき償却資産に係る申告書 法第383条
固定資産税(償却資産)に係る申告等 種類別明細書(増加資産・全資産用) 法第383条
固定資産税(償却資産)に係る申告等 種類別明細書(減少資産用) 法第383条
事業所税に係る申告等 事業所税に係る申告書 法第701条の46第1項,法第701条の47第1項及び第701条の49第2項並びに条例第93条の14第1項
事業所税に係る申告等 事業所税に係る申告書(事業所等明細書) 法第701条の46第1項,法第701条の47第1項及び第701条の49第2項並びに条例第93条の14第1項
事業所税に係る申告等 事業所税に係る申告書(非課税明細書) 法第701条の46第1項,法第701条の47第1項及び第701条の49第2項並びに条例第93条の14第1項
事業所税に係る申告等 事業所税に係る申告書(課税標準の特例明細書) 法第701条の46第1項,法第701条の47第1項及び第701条の49第2項並びに条例第93条の14第1項
事業所税に係る申告等 事業所税に係る申告書(共用部分の計算書) 法第701条の46第1項,法第701条の47第1項及び第701条の49第2項並びに条例第93条の14第1項
事業所税に係る申告等 事業所用家屋の貸付開始(異動)申告書 法第701条の52第2項並びに条例第93条の15第2項及び第3項
入湯税に係る申告等 納入申告書 法第701条の4第1項及び第2項並びに条例第93条の7
市たばこ税に係る申告等 市区町村たばこ税の申告書・修正申告書 法第473条第1項及び第2項、法第475条第1項及び第2項並びに施行規則第16条の2の4第1項並びに条例第69条の3
市たばこ税に係る申告等 市区町村たばこ税還付請求申告書 法第473条第4項及び法第477条第1項並びに施行規則第16条の4
宿泊税に係る申告等 納入申告書(定額) 市宿泊税条例第12条第1項
宿泊税に係る申告等 納入申告書 特例申告(定額) 市宿泊税条例第12条第2項

◇電子申請・届出手続き


電子申請・届出手続き区分一覧
区分 書面等 根拠条文等
個人の市民税に係る申告等 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書  
法人等の市民税に係る申告等 法人市民税に係る法人等の設立申告書・異動の届出書 法第317条の2第7項及び条例第23条第6項
事業所税に係る申告等 事業所等の新設(廃止)申告書 法第701条の52第1項並びに条例第93条の15第1項及び第3項
事業所税に係る申告等 みなし共同事業に係る明細書  

※電子申告を行うには、事前にeLTAXホームページから利用届出を行い電子申告専用ソフト(PC desk)をダウンロード・インストールしていただく必要がありますが、電子申請・届出については、事前の利用届出等は必要ありません。