宿泊税をeLTAX(エルタックス)で申告する際の注意事項について
1. 「証票番号(事業者番号)」の入力内容
- 「証票番号(事業者番号)」には、「事業者番号」(5桁)に続けて「施設番号」(7桁)を入力してください

「施設番号(宿泊施設番号、指定番号)」について
- 「施設番号(宿泊施設番号、指定番号)」にも施設番号(7桁)を入力してください
「課税免除」について
- 「課税免除」には、宿泊税月計表の「課税対象外」数を入力してください。
「提出先情報」への登録について
- PCdesk Nextの「提出先情報」から「納税義務者又は特別徴収義務者番号」の箇所に「事業者番号(5桁)」と「施設番号(7桁)」を登録すると、申告時に「証票番号(事業者番号)」へ自動入力されます
1つの「利用者ID」で複数の施設の申告を行う場合
- 2回目以降の申告では、提出済の申告データを再利用することができます
2. 「データ作成支援ソフト」利用時の「宿泊税月計表」の添付
- 「データ作成支援ソフト」を利用して申告する場合にも、「宿泊税月計表」を別途作成の上、電子データの添付が必要です(税額が0円の場合を除く)
3. お問い合わせ先
財政局 税務部 法人税務課 宿泊税係
〒812-8512
福岡市博多区博多駅前2丁目8番1号(博多区役所9階)
電話番号:092-292-2496
FAX番号:092-292-4173
Mail:syukuhakuzei@city.fukuoka.lg.jp
(注) 受付時間:8時45分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く。)