現在位置: 福岡市ホーム の中の救急医療・消防 の中の福岡市消防局 の中の安全安心情報 の中の企業防災メール会員登録募集中!
更新日:2025年2月1日

企業防災メール 会員募集中!

≪企業防災メールとは≫ 

事業所の皆様に対して、火災、地震、風水害等のあらゆる災害に備えていただくために、火災予防対策や救急事故対策等に関する情報、福岡市消防局が実施している講習やイベント等のご案内を携帯電話やパソコンへ電子メールでお届けします。

 

また、その他にも他都市で発生した火災事例などを紹介し、事業所の皆さまの火災予防に役立つ情報も配信します。

 

≪配信内容≫ 

  • 火災予防対策・救急事故対策に関する情報 
  • 各種講習会のご案内(火災予防サポート講習、救急講習など)
  • 他都市で発生した火災事例
  • 各消防署が実施するイベント等の情報
 

≪メール配信について≫

パケット代は受信者負担

メール受信登録に関してはご希望者だけです。登録方法に従ってメール受信登録をされた方のみに配信されます。
なお、携帯電話等で受信される場合、通信にかかるパケット代金は受信される方の負担となります。メール受信登録は無料です。

迷惑メールフィルタの設定変更

携帯電話では、迷惑メールフィルタなどの設定により、受信許可設定を行わないとメールを受信しない場合があります。
事前に迷惑メールフィルタの設定変更をお願いします。受信許可設定については、迷惑メールフィルタを〈bousai.fukuoka-fd@raiden2.ktaiwork.jp〉から送られるメールを受信できるように設定を変更してください。 また、「URL付きメール拒否設定」を「設定解除」してください。それでも受信できない場合は、お使いの携帯電話会社にお問い合わせください。

受信のみ(返信はできません)

本メールは送信専用のメールアドレスで送信しております。本メールに返信いただいてもご回答いたしかねますので、
あらかじめご了承ください。お問い合わせは、直接電話等で配信先にお問い合わせください。

≪登録方法≫

下記のQRコードを読み込み、空メール送信します。

QRコードが利用できない場合は、下記のメールアドレスを直接入力し、空メールを送信してください。
 bousai.fukuoka-fd@raiden2.ktaiwork.jp 

登録していただく登録名は氏名または事業所名でお願いします。

ニックネームなどで入力しないでください。

登録内容を変更する場合は、下記の手順で行ってください。

  1. 以前に届いたメール本文下部にある登録内容の変更・解除用のURLを選択し、変更・解除用サイトに移動してください。
  2. その後、登録情報の変更または解除を選択してください。
  3. 変更する場合は、変更内容を再登録することで、登録変更をすることで完了します。
  4. 解除する場合は、解除を選択し、配信解除をすることで完了します。

個人情報の管理について

  1.  個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項に規定する個人情報をいいます。
  2.  取得したメールアドレスなどの個人情報はメール配信にのみ使用します。
  3.  個人情報は本人の同意がある場合など個人情報保護法で認められる場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、個人を識別できない形で統計的に処理した利用者属性、アクセス情報等を作成することがあり、必要に応じて第三者に提供することがあります。
  4.  収集しました個人情報については、厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。
  5.  当市は、その判断により利用者に事前の通知を行うことなく、当メール配信の全部または一部の内容を変更し、または当メール配信を終了することがあります。メール配信を終了した場合、個人情報は確実に、かつ、速やかに削除します。