福岡市の各消防団では、随時消防団員を募集しています!
年齢18 歳以上で、市内に居住または、通勤・通学している方であれば、入団できます。
消防団員の年齢層は幅広く、また自営業者・会社員など仕事をしている方、学生など様々な人の集まった仲間です。
特に最近では女性の参加も増えています。
消防団の活動を通じた絆は大変強いものがあります。
充実した生活を送りたい方、これから何か始めたいと考えている方、地域に貢献したい方、入団をお待ちしています。
消防団ってどういうことをしているの? (1,716kbyte)
消防団員としての役務に対し、各階級ごとに年間一定の金額が報酬として支給されるとともに、災害や訓練などに出場した場合に手当が支給されます。また、5年以上勤務し退団した場合には、勤務年数及び階級に応じて退職報償金が支給されます。
消防団活動により死亡、負傷した場合や病気にかかった場合、障がいの状態となった場合には、公務災害補償制度に基づいて補償を受けることができます。
消防活動に必要な被服が貸与されます。
職務遂行にあたり、特に顕著な功労・功績があった場合は、表彰されます。