もし火災が発生したら、初期消火・119番通報・お客様の避難誘導など、事業所が責任をもって実施する必要があります。
福岡市内の各消防署などで、初期消火や119番通報、避難誘導などを実技形式で、研修を実施します。
場所 | 日時 | 申込はこちら | |
---|---|---|---|
第1回 | 南区会場(南消防署) | 7月10日(木曜日)13時30分から16時30分 | 外部サイト(グラファー)に移行します。 |
第2回 | 中央区会場(中央消防署) | 7月17日(木曜日)13時30分から16時30分 | 外部サイト(グラファー)に移行します。 |
第3回 | 早良区会場(早良消防署) | 8月7日(木曜日)13時30分から16時30分 | 外部サイト(グラファー)に移行します。 |
第4回 | 博多区会場(博多消防署) | 8月22日(金曜日)13時30分から16時30分 | 外部サイト(グラファー)に移行します。 |
第5回 | 城南区会場(城南市民センター) | 9月10日(水曜日)13時30分から16時30分 | 準備中です。 |
第6回 | 東区会場(東消防署) | 11月11日(火曜日)13時30分から16時30分 | 準備中です。 |
第7回 | 西区会場(西消防署) | 11月20日(木曜日)13時30分から16時30分 | 準備中です。 |