「障害者の雇用の促進等に関する法律」(昭和35年法第123号)に基づき、障がいのある方の活躍を持続的に推進するため、「福岡市障がい者活躍推進計画」を作成しています。
「障害者の雇用の促進等に関する法律」第40条第2項の規定に基づき、障がい者である職員の任免に関する状況を公表します。
| 機関名 | (1) 法定雇用障害者数の算定の基礎となる職員の数 |
(2) 障がいのある職員の数 |
(3) 実雇用率 (法定雇用率:2.8%) |
(4) 不足数 |
|---|---|---|---|---|
| 福岡市 | 19,561.5人 | 547.5人 | 2.8% | 0.0人 |
| 福岡市議会事務局 | 48.5人 | 1.0人 | 2.06% | 0.0人 |
(注)
「障害者の雇用の促進等に関する法律」第7条の3第6項の規定に基づき、目標に対する達成度を公表します。
| 目標項目 | 目標値 | 達成度 | |
|---|---|---|---|
| 定着に関する目標 | 毎年度95%以上 | 94.7% (令和7年度) |
|
| 満足度に関する目標 | 現在の職場で 働いていること |
満足と感じている職員 90%以上 |
88.0% (令和7年度) |
| 勤務する上での 障がいへの配慮 |
78.8% (令和7年度) |
||
| ワーク・エンゲージメントに関する目標 | 仕事へのやりがい | やりがいを感じている職員 95%以上 | 90.7% (令和7年度) |
| キャリア形成に関する目標 | 職域の拡大 |
担当する業務が広がったと感じている職員 100% ※担当する業務を広げたいと回答した職員に限る |
71.0% (令和7年度) |