現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の防犯・モラルマナー・交通安全の中の防犯から「福岡市再犯防止推進計画」を策定しました
更新日: 2022年7月9日

「福岡市再犯防止推進計画」を策定しました
(期間 令和4年度~令和8年度)

 犯罪や非行をした人たちが孤立することなく、地域社会の一員として円滑に社会復帰し、また、市民が犯罪による被害を受けることを防止し、安全で安心して暮らせる社会を実現するため、「福岡市再犯防止推進計画」を策定しました。



◆計画の基本的な考え方


(1) 基本理念

 犯罪や非行をした人たちが、社会において孤立することなく、市民の理解と協力を得て再び社会を構成する一員となることを支援することで、再犯を防止し、「犯罪のない安全で住みよいまちづくり」に寄与します。


(2) 基本方針

 基本理念の実現に向け、全市的かつ中・長期的な視点で再犯防止の取組みを実施するため、国等との適切な役割分担を踏まえ、関係行政機関や民間の団体等と連携し、次のとおり推進していきます。再犯防止の取組みを実施する際には、犯罪被害者の心情等に配慮し、取り組みます。

  • 再犯防止について、広報・啓発を強化し、市民の関心と理解を醸成します。
  • 関係機関との連携を強化し、隙間のないネットワークを構築します。

(3) 取組み分野

  1. 広報・啓発活動の推進による地域社会の理解促進
  2. 関係機関との連携強化
  3. 民間協力者の活動との連携
  4. 就労の支援等による社会の居場所づくり
  5. 住居の確保等による社会の居場所づくり
  6. ネットワークの充実による保健医療・福祉サービスの利用促進
  7. 非行の未然防止、犯罪をした少年への継続した学びの支援
  8. 犯罪等をした人の年齢や特性に応じた効果的な指導

(4) 計画の推進体制

 本計画に掲げた取組みを効果的・効率的に推進するため、庁内の再犯防止施策に携わる関係部局で構成する「福岡市再犯防止推進連絡会議」において、関係課相互の情報共有や意見交換等を行い、これまで以上に連携を強化し、全庁あげて再犯の防止等に関する取組みを推進していきます。
 また、国や民間の関係機関・団体で構成する「福岡市再犯防止推進検討会」との連携協力のもと、再犯防止に係る取組みを総合的に推進していきます。