現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の防犯・モラルマナー・交通安全 の中の交通安全 の中の令和7年度飲酒運転撲滅に向けた取組みについて
更新日:2025年8月8日

令和7年度飲酒運転撲滅に向けた取組みについて

平成18年8月25日の海の中道大橋の飲酒運転事故から、今年で19年になります。

 

これまで、飲酒運転撲滅に向けた様々な取組みを行っているところですが、本市における令和6年の飲酒運転事故は22件と前年から4件増加しました。
いまだ飲酒運転撲滅には至っておりません。

 

飲酒運転は「しない、させない、絶対許さない。そして、見逃さない」ことを改めて確認するとともに、飲酒運転撲滅の気運を一層高めるため、以下のとおり飲酒運転撲滅に向けた取組みを実施します。

飲酒運転撲滅の誓い2025 開会式

  • 日時 :8月25日(月曜日)午前11時55分頃から
  • 内容 :黙とう、登壇者挨拶、飲酒運転撲滅の誓い
  • 開会式の様子は、YouTubeでライブ配信を行います。下記アドレスからご確認ください。
  • YouTube ホームページ(外部リンク)

 

生命のメッセージ展

  • 日時 8月25日(月曜日)から8月29日(金曜日) 午前10時から午後6時
  • 場所 :市役所1階:市民ロビー
  • 内容 :飲酒運転事故等の犠牲者の等身大パネル、靴などの遺品や遺族のメッセージを展示

 

 

生命のメッセージ展の様子

 

飲酒運転撲滅イベント

  • 日時 :8月20日(水曜日)正午から午後6時
  • 場所 :ソラリアプラザ1階 :ゼファ
  • 内容 :飲酒運転撲滅への誓いや願いを込めたハンドスタンプの募集、啓発物の配布、VR体験(飲酒運転者や目撃者の疑似体験)

 

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:福岡市市民局生活安全部防犯・交通安全課
住所:〒810-8621 福岡市中央区天神一丁目8番1号
電話番号:092-711-4061 (直通)
FAX番号:092-711-4059
E-mail:bouhankotsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp(新ウィンドウで表示)