現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の文化・スポーツ・生涯学習 の中のスポーツ の中の福岡市スポーツ推進委員
更新日:2024年11月28日

福岡市スポーツ推進委員

福岡市スポーツ推進委員とは、スポーツ基本法に基づき、福岡市が委嘱している非常勤の公務員です。
各小学校区に原則として2名ずつ配置しており、市民スポーツの普及・振興を図る活動をしています。

 

スポーツ推進委員の活動

  • ○地域のスポーツ事業実施における企画・運営;
  • ○スポーツ活動への専門的助言や実技指導;
  • ○全区的又は全市的な規模で行われるスポーツ事業への協力
      例)福岡マラソン、区スポーツフェスタなど;
  • ○資質向上のための研修への参加
      例)ニュースポーツ研修会、体力測定アドバイザー研修、全国スポーツ推進委員研究協議会など
  • ○その他、市民のスポーツの推進に関し、市長が必要と認める活動

福岡市スポーツ推進委員協議会

福岡市スポーツ推進委員は、会員相互の連携を図り、互いに意見を交換し、その活動を促進するため、「福岡市スポーツ推進委員協議会」を組織しています。

広報誌「福岡市スポーツ推進委員だより」

福岡市スポーツ推進委員協議会では、協議会の活動や各種表彰の受賞者を紹介するために、広報誌「福岡市スポーツ推進委員だより」を年に1回発行しており、区役所や体育館などで配布しています。

 

身近な地域の運動・遊び場紹介

福岡市スポーツ推進委員が、身近な地域にある「運動できる場所」「体を動かして遊べる場所」を紹介します。

 

【身近な地域の運動・遊び場一覧】 (220kbyte)pdf ※ 令和2年度に作成したものであり、現状とは異なる可能性があります。