現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中のマイナンバー の中のマイナンバーカードの国外利用について
更新日:2024年5月24日

マイナンバーカードの国外利用について

 令和6527日より、国外に転出する方(外国人住民を除きます)は、国外転出前に住所地市区町村で必要な手続きをとることで、既に所持しているマイナンバーカードを廃止せずに、国外でも継続してマイナンバーカードを利用できるようになりました。
 また、マイナンバーの付番(平成27105日)以降に国外に転出した方も、マイナンバーカードを申請することができます。

国外転出後のマイナンバーカードの継続利用

 国外転出を予定していて、国外転出前に有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、国外転出予定日の前日までに以下の手続きをすることで国外転出後も継続してマイナンバーカードを利用することができます。

 
  1. お住まいの区の区役所市民課または出張所(出張所は所管区域のみ)への国外転出届出時に、マイナンバーカードと『個人番号カード国外継続利用申請書』を提出する
  2. 提出を受けた区役所市民課または出張所で、券面に「国外転出 ○年×月△日」と追記し、ICチップ内の住所の記録を変更する処理と、国外転出者向けの電子証明書を発行する処理を行う
  3. 返却されたマイナンバーカードは国外転出者向けとなり、国外転出後も利用可能となる
  

※詳しくは、マイナンバーカード総合サイトの【マイナンバーカードを国外で利用する(外部リンク)】をご確認ください。

 

国外転出後に国外転出者向けマイナンバーカードを申請する方法

 平成27年10月5日以降に国外転出していて、マイナンバーカードをお持ちでない方は国外からカードの申請が可能です。
※詳しくはマイナンバーカード総合サイトの【国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)(外部リンク)】をご確認ください。

再交付手数料

 再交付手数料:1,000円 (マイナンバーカード800円、電子証明書200円)

 既に有効なマイナンバーカードを所持している方や、令和6年5月28日以降に国外へ転出した方がマイナンバーカードの交付申請を行った場合に、再交付手数料がかかることがあります。

 再交付手数料の要否については、交付申請書提出後に本籍地の市区町村より連絡がありますので、そちらに従って手数料を納付してください。

 

(主な再交付手数料の発生事由)

  • 紛失等により、有効なマイナンバーカードを返納出来ない場合
  • 自らの責により、マイナンバーカードの機能が損なわれた場合(破損や汚損、ICチップの読込不良等)
  • 「別の写真でカードを作り直したい」など、ご自身の希望による再発行の場合
  • 令和6年5月28日以降に国外転出した方で、国外転出届出時にマイナンバーカードの継続利用を希望しなかったため、マイナンバーカードが失効し、国外転出(予定)日から90 日を経過して交付申請した場合
  • 令和6年5月27日から国外転出(予定)日までの間に、有効なマイナンバーカードを返納されていた場合(返納したカードの還付を受けた場合を含む。)

再交付手数料の納付方法(福岡市本籍の方)

 申請書の提出方法および希望する受取場所で納付方法が異なります。

 なお、本籍地が福岡市外の方は、本籍地の市区町村へお問い合わせください。

  • 交付申請書の提出時に、本籍地の区役所市民課または出張所の窓口へ来庁する場合は、申請時に納付
  • 交付申請書を郵送にて提出し、交付時に本籍地の区役所市民課または出張所の窓口へ来庁する場合は、交付時に納付
  • 交付申請書を郵送にて提出し、本籍地以外の市区町村での受取りを希望する場合は、受取り時に納付
  • 交付申請書を郵送にて提出し、在外公館での受取りを希望する場合は、下記①か②の方法にて交付前に納付

  ①代理納付

    本人の来庁が困難な場合は、親族や友人等の代理人による納付も可能です。

  ②郵送納付

    本人または代理人の来庁が困難な場合は、定額小為替証書や現金書留等の郵送による納付も可能です。

 

※手数料の納付は、全て日本円に限ります。

※窓口での納付は、現金のみとなっております。キャッシュレス決済は利用出来ません。 

※郵送での納付はおつりの出ないようにしてください。

※再交付手数料の納付に必要な送料や各種手数料等はご自身で負担してください。

※一度納付された手数料は、申請を取り消された場合やカードを受領されない場合であっても、返還できません。

※その他、手数料の納付方法の詳細については、交付申請書提出後に本籍地の区役所市民課または出張所より連絡がありますので、そちらに従って手数料を納付してください。

国外転出者向けマイナンバーカードの券面情報の変更、更新、その他の手続

 以下のお手続きについては、マイナンバーカード総合サイトの【国外転出者向けのマイナンバーカードの手続きページ(外部リンク)】をご確認ください。

  • 氏名等の変更手続き
  • 暗証番号の変更及び再設定手続き
  • マイナンバーカードの失効・返納手続き
  • マイナンバーカードの再交付手続き
  • マイナンバーカードの更新手続き
  • マイナンバーカードの紛失・盗難等による手続き 等

関連リンク

お問い合わせ

 各区役所市民課・出張所