現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の地域の活動・NPO・ボランティアの中のNPOとの共働推進からNPOの出前講座(こども)
更新日: 2023年12月16日

NPOの出前講座 (こども)

講座一覧 (クリックすると講座の詳細に移動します。)

  
講座名 受講対象者
・子育て家庭への地域サポートを考える講座

小学生向け

中学生向け

大人向け

高齢者向け
PATORUN One-Day(パトラン ワンデイ)
~パトラン体験~

小学生向け

中高校生向け


・こどもアドボカシー講座
~こどもの声を聴くために~

大人向け

高齢者向け



子育て家庭への地域サポートを考える講座

SDGs目標1貧困をなくそう SDGs目標4質の高い教育をみんなに SDGs目標10人や国の不平等をなくそう SDGs目標12つくる責任、つかう責任
小学生がランドセルをかるって背中向けにピースをする写真 

リユースのランドセルを背負う女の子(真ん中)

テレビ取材を受けるNPO代表者の写真

「ランドセルバンク」の取組みがTVで報道されました。

           

講座概要

  • 私たちは、各方面から寄贈いただいた大切なランドセルを磨き上げて、それを必要としてくださるご家庭にお渡しする「ランドセルバンク」というリユースの取組みを進めています。これまでに200個ほどのランドセルを様々なご家庭にお渡してきました。
    (R5年4月現在)受取ってくれたお子さんの中には、ウクライナから緊急避難してきたご家庭の女の子もいました。
    本事業の紹介と併せて、「今、なぜこの取組みが必要なのか」を視点・切り口に、現在の子どもたちや子育て家庭を取り巻く環境について考える講座です。
  • 対象 子どもから大人まで
  • 人数 何名でも可能
  • 時間 1時間程度
  • 準備 プロジェクター、スクリーン、会場によってはマイク等
  • 費用 無料
  • 実績 西南学院大学講義、中村学園大学講義、企業講演等で実施

NPOの声

この講座の冒頭に、「ランドセルバンク」というリユースの取組みが始まった経緯や活動開始時に得られた「協力の輪」の広がりについて紹介します。子どもたちや子育て世帯が対峙する日々の厳しい環境を知っていただくのと併せて、地域にできるサポートの取組みについて考えていただく機会となれば嬉しいです。


実施団体紹介

実施団体 NPO法人 次世代のチカラFUKUOKA
設立年 2013年 
E-mail fukuoka@jisedainochikara.jp
ホームページ http://jisedainochikara.jp/


お問い合わせ・お申込み先

部署 市民局 コミュニティ推進部 市民公益活動推進課
住所 福岡市中央区天神1丁目8番1号
TEL 092-711-4283
FAX 092-733-5768
E-mail koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp


PATORUN One- Day(パトラン ワンデイ)~パトラン体験~

SDGs目標3すべての人に健康と福祉を SDGs目標11住み続けられるまちづくりを
パトロールランを体験する人々 

パトラン体験

参加者みんなで集合写真

参加者で集合写真


講座概要

  •  パトランは、パトロールランニングの略で、ランニングを活用した新しい形の防犯活動です。街を走ってパトロールする取り組みです。パトラン体験プログラム「PATORUN One-Day(パトラン ワンデイ)」は生きづらさや障がいなどを抱える子どもたちに向けて、パトランを体験していただくプログラムです。
  • 対象 小学生から高校生の子どもたち
  • 人数 5名から20名
  • 時間 90分程度
  • 準備 要相談
  • 費用 1回18,000円
  • 実績 放課後デイサービス等多数で実施

NPOの声

パトランへの体験を通じて、子どもたちの健全な成長を支えることを目的としています。


実施団体紹介

実施団体 認定NPO法人改革プロジェクト
設立年 2010年設立、2013年法人格取得 
ホームページ https://patorun.com/one-day(ホームページにお問い合わせフォームがあります。)


お問い合わせ・お申込み先

部署 市民局 コミュニティ推進部 市民公益活動推進課
住所 福岡市中央区天神1丁目8番1号
TEL 092-711-4283
FAX 092-733-5768
E-mail koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp



こどもアドボカシー講座~こどもの声を聴くために~

SDGs目標3すべての人に健康と福祉を
 子どもアドボカシー講座の写真

子どもアドボカシー講座


講座概要

  • こどもの声を社会全体で聴く取り組み「こどもアドボカシー」の基本を学びます。
    学校や家庭、地域でこどもの声を大切にしながら活動するヒントを一緒に考えることもできます。
  • 対象 大人
  • 人数 何名でも可能
  • 時間 1時間から2時間
  • 準備 プロジェクタ、スクリーン、マイク
  • 費用 講師料 15,000円 / 時間
  • 実績 児童虐待対応研修、主任児童委員研修、PTA講演会などで実施

NPOの声

こども基本法が制定され、こどもの権利、特にこどもの声を聴き、尊重することへの関心が高まっています。学校や家庭、地域でどのような取り組みができるのかを一緒に考えましょう。


受講者の声

・子どもの意見や気持ちを聴くことの大切さを改めて知ることができました。
・子どもの意見を聴き、尊重するとありましたが、わたしは我が子の発言の場を忙しさを理由に奪っていたところもあり、反省しました。


実施団体紹介

実施団体 NPO法人子どもアドボカシーセンター福岡
設立年 2021年設立
TEL  092-791-3941
FAX 092-791-3942
ホームページ https://cac-fukuoka.org/
Facebook  https://www.facebook.com/cacfukuoka


お問い合わせ・お申込み先

部署 市民局 コミュニティ推進部 市民公益活動推進課
住所 福岡市中央区天神1丁目8番1号
TEL 092-711-4283
FAX 092-733-5768
E-mail koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp