自治会活動ハンドブック -第2次改訂版-
平成22年3月に「自治会活動ハンドブック-第2次改訂版-」を発行しました。
自治会・町内会の運営や活動の参考になるような,さまざまな情報を掲載していますので,ご活用ください。(冊子は、市民局コミュニティ推進課,各区地域支援課,福岡市情報プラザで配布しています)
1.みんなでつくる住みよいまち
みんなでつくる住みよいまち
- 暮らしを支える自治会・町内会
- 校区でつくる自治協議会
- 共創によるコミュニティづくり
明るい地域社会づくりに向けて
地域における男女共同参画
2.組織の運営と活動【基礎編】
組織の運営と活動の基本
- 役員を決める〔役割分担をする!〕
- 会議を開く〔みんなで話し合って決める!〕
- 事業計画を立てる〔計画的に活動、事業費を執行する!〕
- 会計を処理する〔適正にお金を扱う!〕
- 情報を知らせる〔情報を公開、積極的にPRする!〕
- 規約をつくる〔共通のルールをつくる!〕
自己点検をしよう!
3.組織の運営と活動【発展編】
- 活動の参加者を増やそう
- みんなで仕事を分担しよう
- 加入を促進しよう
- 集合住宅との交流を図ろう
- 個人情報を適切に活用しよう
- 法人格を取得しよう
お役立ちBOX
福岡市の地域支援窓口等
- 地域を支援する窓口
- 公民館一覧(令和3年度4月現在)
<本編>
<お役立ちBOX>
<福岡市の地域支援窓口等>