現在位置: 福岡市ホーム の中のよくある質問QA の中の水道・下水道・河川 の中のやかんやポットの内面に白い固形物が付着する
更新日:2019年7月10日

福岡市よくある質問Q&A

質問

やかんやポットの内面に白い固形物が付着する

回答

 水道水には、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が含まれています。
 やかんや湯沸しポットなど、水の蒸発、乾燥が繰り返されるものには、このミネラル分が白い固形物となって付着することがあります。発生した固形物はミネラル分なので、健康面には問題ありません。
 このような場合は、やかんやポットへの水のつぎ足し使用はやめ、水を新しく入れ換えて沸かすようにしましょう。また、白い固形物が発生しやすい蛇口・やかん・ポットなどは、こまめに洗浄・手入れをしてください。

関連リンク

お問い合わせ先

水道局 浄水部 水道水質センター
福岡市南区塩原4丁目27番1号
電話番号:092-512-7377
FAX番号:092-551-9299
suishitu.WB@city.fukuoka.lg.jp