高齢者が、個人として尊重され、人生の最後まで住み慣れた地域で、自立した生活を安心して続けることができるよう、保健(予防)、医療、介護、生活支援、住まいが一体的に切れ目なく提供される地域包括ケアシステムの実現を目指して、区における地域づくりや資源開発、多職種間ネットワーク構築、権利擁護等の推進を図るため、関係機関・団体及び行政等の代表者からなる南区地域包括ケア推進会議を設置しています。
年度 | 議事録・会議資料等 |
---|---|
令和6年度 | 令和6年12月12日開催 ●議事録(PDF:338KB) ●会議資料(PDF:2,328KB) ●参考資料(PDF:93KB) |