現在位置: 福岡市ホーム の中の子育て・教育 の中のふくおか子ども情報(使用不可) の中の対象者別(使用不可) の中の事業者向け の中の令和6年度保育現場の魅力向上支援事業について
更新日:2024年11月13日

令和6年度保育現場の魅力向上支援事業について

  福岡市では、保育人材の離職防止を図るため、「長く働きたいと思える職場づくり」をテーマに掲げ、各施設における「働き方改革」の取組みを支援しております。
  労務管理の専門家である社会保険労務士が各施設を個別訪問する「訪問支援型」、集合研修を受講する「研修支援型」の2つのメニューで実施しております。

 ※今年度の募集は終了しました。
   令和5年度の実施報告書を掲載しておりますので、ご参照ください。

 

1 事業概要

 

 〇訪問支援型(今年度の募集は終了しました)
 公募で募集した市内保育施設(3施設)を社会保険労務士が年8回程度訪問し、「働き方改革」の取り組みを支援します。
  ・募集要項 (282kbyte)pdf

〇研修支援型(今年度の募集は終了しました)
 公募した市内保育施設(20施設程度)に対して年4会「業務改善」をテーマに集合研修を実施し、各施設での自主的な「働き方改革」の取り組みを支援します。
  ・募集要項 (620kbyte)pdf

2 対象施設

  福岡市内認可保育所、認定こども園、地域型保育事業所

 

3  令和6年度実施施設

 

 

4  令和6年度研修支援型中間報告

 

 

5  過去の実施報告書

 

 

  令和5年度の報告書を下記に掲載しております。
  参加された施設からは「園全体の問題を皆で話し合う機会が得られた」、「他園の状況を知ることができ大変参考になった」との感想をいただいております。
  昨年度参加施設の取組内容を貴施設の「働き方改革」のご参考にされてください。 

 

訪問支援型

 

研修支援型

 ※取り組んだテーマごとにまとめております。テーマごとの事例集としてご活用ください。
 〇(全体版)令和5年度保育現場の魅力向上支援事業報告書 (4,564kbyte)pdf