現在位置:福岡市ホームの中の創業・産業・ビジネスの中の中小企業支援・商店街振興の中の中小企業支援等から福岡市プレミアム付電子商品券(FUKUOKA NEXT Pay)
更新日: 2022年10月21日

福岡市プレミアム付電子商品券(FUKUOKA NEXT Pay)

福岡市は、域内経済の活性化に向けた消費喚起の取組みとして、福岡商工会議所、早良商工会及び志賀商工会が共同で実施する「福岡市プレミアム付電子商品券 FUKUOKA NEXT Pay」の発行を支援しています。


ネクスペイ第3弾ロゴ


≪新着情報≫



1 商品券の概要

域内経済の活性化に向けた消費喚起の取組みとして、福岡商工会議所、早良商工会及び志賀商工会が共同で
「福岡市プレミアム付電子商品券 FUKUOKA NEXT Pay」 を発行します。
同商品券は電子商品券で、利用客が店舗のコードをスマートフォンで読み取って決済します。



2 ネクスペイの購入方法


申込方法

専用アプリに氏名、電話番号など登録の上抽選申込を行ってください。
※専用アプリは下記コードをスマートフォンで読み取り、ダウンロードしてください。

二次元コード(ネクスペイ第3弾アプリダウンロード)

申込期間


(1)第1回抽選販売

対象:福岡市内在住者
申込期間:令和4年10月3日(月曜日)午前9時から令和4年10月16日(日曜日)午後11時59分まで
※抽選結果は10月25日(火曜日)午前10時以降にアプリ上で確認いただけます。


(2)第2回抽選販売 NEW!

対象:制限なし(居住地問わず、どなたでも申込可)
申込期間:令和4年11月4日(金曜日)午前9時から令和4年11月16日(水曜日)午後11時59分まで
※第2回抽選販売から一人当たりの購入限度額を2.5万円から5万円(プレミアム含め6万円分)に引き上げます
 すでに購入済みの方も、累計で5万円まで購入できます。
※抽選結果は11月21日(月曜日)午前10時以降にアプリ上で確認いただけます。



利用期間

令和4年11月1日(火曜日)から令和5年2月15日(水曜日)まで


問い合わせ先

ネクスペイコールセンター
電話番号:0120-366-602
受付時間:9時から19時まで (土日祝日を含む・年末年始を除く)



3 登録店舗の募集について

「福岡市プレミアム付電子商品券 FUKUOKA NEXT Pay」を利用できる登録店舗を募集します。


募集対象店舗

福岡市内に店舗のある小売店、飲食店、宿泊施設など


登録期間

令和4年8月10日(水曜日)から令和4年11月30日(水曜日)まで
※登録時期によって利用開始日が異なります。


申込方法

ネクスペイ第3弾専用ホームページからお申し込みください。


問い合わせ先

ネクスペイコールセンター
電話番号:0120-366-602
受付時間:9時から19時まで (土日祝日を含む・年末年始を除く)



4 利用者セミナーについて

スマートフォンの利用が苦手なご高齢者等に向けて、
(1)携帯ショップ(ソフトバンク、ワイモバイルショップ)での操作説明 ※予約制
(2)コールセンターでの操作説明
を行います。
詳細は、ネクスペイ第3弾専用ホームページにてお知らせします。



5 記事に関する担当課

経済観光文化局総務・中小企業部政策調整課
TEL 092-711-4753
FAX 092-733-5593