福岡の魅力
魅力1「豊富な人材」
人口増加数・増加率ともにナンバーワン
政令指定都市の中で、福岡市が人口増加数・増加率ともにナンバーワン
若者(10代・20代)の割合ナンバーワン
政令指定都市の中で、福岡市が若者(10代・20代)の人口比率ナンバーワン
魅力2「ビジネス環境の良さ」
上海・東京まで90分。アクセスに優れた福岡空港
整備された交通網でアクセスも良好
魅力3「住みやすさ」
市民の95パーセントが住みやすさを実感
ビジネスマンが選ぶ「住みよかった所」ナンバーワン
通勤・通学時間(平日の片道換算)34.5分
深夜タクシーで家まで帰る料金2,000円以内
深夜タクシーで家まで帰る料金を、東京23区と福岡市で比較した表
|
2,000円以内 |
5,000円以上 |
| 東京23区 |
10パーセント |
72パーセント |
| 福岡市 |
76パーセント |
3パーセント |
飲み会にかかる料金4,000円以内
飲み会にかかる料金を、東京23区と福岡市で比較した表
|
4,000円以内 |
6,000円以上 |
| 東京23区 |
10パーセント |
33パーセント |
| 福岡市 |
55パーセント |
4パーセント |
住宅家賃は東京の約6割
魅力4「バックアップ拠点としての適性」
地震リスクが非常に低く、東京圏との同時被災リスクが低い
意外に少ない?台風の影響
◆近年の福岡市への台風接近(300キロメートル以内を通過したもの)
|
接近回数 |
被害状況(負傷、住家損壊) |
| 2008(平成20)年 |
0 |
なし |
| 2009(平成21)年 |
0 |
なし |
| 2010(平成22)年 |
2 |
なし |
| 2011(平成23)年 |
1 |
なし |
| 2012(平成24)年 |
1 |
負傷1名 |
| 2013(平成25)年 |
2 |
なし |
| 2014(平成26)年 |
3 |
負傷5名、住家一部損壊1件 |
都心部(天神周辺・博多駅周辺地区)の浸水対策の強化
過去の記録的な集中豪雨による浸水被害を踏まえた、大規模な浸水対策を実施中。
お問い合わせ
福岡市へのご立地をお考えの際には、お気軽にご連絡ください。
経済観光文化局 投資交流推進部 企業誘致課
福岡市 東京事務所《関東方面の事業者様》