福岡市内の商店街は、にぎわい創出や地域の活性化のためにイベントなど様々な取り組みを行っています。このページでは、そんな商店街の取り組みの一部を市民の皆さんにご紹介します!
開催日・開催期間 | 概要 |
---|---|
8月17日(日曜日) | 周船寺商工連合会「周船寺花火大会2025」が開催されます!(8月7日更新)🆕 |
開催日・開催期間 | 概要 |
---|---|
7月29日(火曜日) | 吉塚商店連合組合 新サイトリリースに先立ち、お披露目会が開催されました!(8月7日更新)🆕 |
7月19日(土曜日)、7月26日(土曜日) | 高取商店街「土曜夜市」が開催されました!(8月7日更新)🆕 |
7月19日(土曜日) | 唐人町商店街連合会「唐人町商店街 納涼夜市」が開催されました!(7月23日更新) |
5月15日(日曜日) | 竹下商店街振興組合「第41回竹下まつり」が開催されました!(5月27日更新) |
◇吉塚商店街新サイトリリースに先立ち、お披露目会が開催されました📱🖥️【終了しました】
博多区の吉塚商店街が令和7年7月30日(水曜日)より、新サイトをリリースされました。吉塚商店街では令和2年より多文化共生に関する取組が進められています。そのため、多様な価値観と日本独自のノスタルジックな購買体験が共存する吉塚商店街の姿をさらに外部に開かれた形で発信すべく、新サイトの構築に至られました。サイト内では会員店舗の情報やお店の人へのインタビュー、現地で開催中のイベント情報が集約されています。
また、このサイトは九州大学大学院統合新領域学府の学生3名(修士 2年:迎拓真さん、自見紀香さん、吉村修汰さん)がフィールドワーク活動の一環として商店街や地域住民と協働して作成されたものです。
公開当日に先立ち、以下の日程で新サイトのお披露目会が開催されました。
◇第41回竹下まつりが開催されました🎋【終了しました】
今年の竹下まつりも「ふれあいのまちおこし」をテーマに、竹下史跡めぐりウォークはじめ盛りだくさんのステージ企画やバザー等が用意されました!
◇唐人町商店街 納涼夜市が開催されました🎐【終了しました】
唐人町の夏の風物詩、納涼夜市が今年も開催されました!
空くじなしの大抽選会をはじめ、コスプレ体験やステージイベントなどなど盛りだくさん行われました!
たくさんの方が夏の思い出作りを楽しまれていました。
>>詳しいチラシのダウンロードはこちら(PDF:811KB)
◇高取商店街 土曜夜市が開催されました👘【終了しました】
今回で44回目の開催となった高取藤崎「土曜夜市」が開催されました!
子ども達が安心して参加出来る名物の「子ども縁日屋台」も開催されました。たくさんの方が楽しいひと時を過ごされていました!!
詳しくは、高取商店街インスタグラムをご確認ください。
◇周船寺花火大会2025が開催されます🎆
2025年の丸隈山古墳慰霊祭奉納花火大会が8月17日に開催されます!
小さな溜池から打ち上げる花火は近くから見ることができ迫力満点です。
また、周船寺商店街通りには多くのキッチンカーが出店しますので夏の思い出づくりにぜひお越しください✨