現在位置: 福岡市ホーム の中の観光・魅力・イベント の中の市関連のイベント・講座など の中のイベント情報一覧 の中の令和7年度 博多座市民檜舞台の月 公演のお知らせ
更新日:2025年11月15日

令和7年度博多座市民檜舞台の月公演のお知らせ

 博多座は、良質かつ多彩なジャンルの公演を行い、広く九州や西日本一帯から多くの人が観劇に訪れている劇場です。
 そして全国でも有数の設備が整った舞台を、毎年12月に「市民檜舞台の月」として、市民の皆様に利用していただいております。
 令和7年度も多彩な演目が上演されます。お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

第三十一回博多をどり

「博多をどり」とは、芸どころ博多の伝統芸能の重要な担い手である博多券番の芸妓衆が総出演し、たくさんの邦楽、邦舞が披露され、艶やかに舞台を彩ります。ぜひ、博多の伝統芸能をご堪能ください。
開演日12月6日土曜日
開演時間第一部午前10時30分、第二部午後1時45分、第三部午後4時30分

入場料SS席11,000円、S席8,800円、A席5,500円、B席3,300円
主催博多伝統芸能振興会(博多をどり運営委員会)
チケット購入方法
チケットぴあ、ローソンチケット、カンフェティ 
お問い合わせ先
福岡商工会議所地域振興部地域振興グループ
TEL:092-441-1118

歌・舞・候〇組(かぶそうわぐみ)結成20周年和の会チャリティー公演感謝祭

歌・芝居・舞踊で魅せる感謝の宴。〇組(わぐみ)結成20周年を記念し、和の会が華やかに贈る特別なチャリティー公演。日本の伝統美と芸の粋を心ゆくまでご堪能ください。
開演日12月7日日曜日
開演時間午後3時
入場料(前売券)指定席5,000円、自由席3,000円(当日券は、それぞれ500円増となります。) 
主催株式会社WAGUMI
チケット購入方法
下記問い合わせ先まで、ご連絡ください。
お問い合わせ先
株式会社WAGUMI
TEL:050-3623-0930(平日午前9時から午後5時まで)

福岡和の祭典2025

和太鼓、舞、唄、絵が融合。和の心と技が響き合う、新時代の和文化エンターテインメント。新たな感動を届ける音楽と舞台芸術の祭典。
開演日12月13日土曜日、12月14日日曜日
開演時間12月13日午後6時、12月14日午後4時
入場料SS席6,000円、S席5,000円、A席4,000円、B席3,500円(当日券は、それぞれ500円増となります。) 
主催福岡和の祭典実行委員会
チケット購入方法
下記QRコードもしくは、IDからLINE登録いただき、申し込みください。
ラインのQRコード

ラインID@fukuoka.saiten

お問い合わせ先
福岡和の祭典実行委員会
TEL:090-7467-4268

西区フィルハーモニーオーケストラ&SUGAI BALLET STUDIOによる「くるみ割り人形」全幕公演

2023年に上演した「くるみ割り人形」全幕を再演いたします。博多座ならではの舞台機構を活かし、クラシックバレエの古典作品でありながら、初めてご覧になる方にもストーリーが分かりやすく、お楽しみいただける舞台です。
開演日12月21日日曜日
開演時間午後2時
入場料A席6,500円、B席5,500円、C席4,500円 
主催西区フィルハーモニーオーケストラ演奏によるバレエ「くるみ割り人形」全幕公演実行委員会
チケット購入方法
下記問い合わせ先にご連絡ください。
お問い合わせ先
スガイバレエスタジオ
TEL: 092-884-3178