国産フィルム型ペロブスカイト太陽電池は薄型・軽量であり、耐荷重の小さい屋根や壁面等への設置が可能であることから、電力需要に対し創エネ余地が少ないという福岡市(都市部)の課題を克服し、新たな創エネモデルを確立できうる「キーテクノロジー」であると考えられるため、福岡市が掲げる「2040年度温室効果ガス排出量実質ゼロ」の目標達成に向け、市有施設への率先的な同電池の導入を進めるもの。
令和7年度次世代型太陽電池(ペロブスカイト太陽電池)率先導入等委託事業
資料2「仕様書(案)」のとおり
契約締結日から令和8年3月31日まで
198,696,500円(消費税及び地方消費税相当額を含む)を上限とする。
詳細については、下記の資料1「提案競技実施要項」をご覧ください。
福岡市環境局脱炭素社会推進部脱炭素社会推進課 担当:江澤、石本
〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号(福岡市役所13階)
電話番号 092-711-4282
FAX番号 092-733-5592
E-mail datsutanso-shakai.EB@city.fukuoka.lg.jp