現在位置:福岡市ホームの中のよくある質問QAの中の環境・ごみ・リサイクルから不用になった小型電子機器(小型家電)をリサイクルしたい。
更新日: 2023年6月20日

福岡市よくある質問Q&A

質問

不用になった小型電子機器(小型家電)をリサイクルしたい。

回答

福岡市では、電子機器に含まれる貴重な金属を再資源化するため、不用になった小型電子機器の回収を行っています。
また、民間事業者による回収も行われています。

1 使用済小型電子機器回収ボックスでの回収
 区役所、市民センター等に設置している緑色の回収ボックスに投函してください。

〇回収ボックス設置場所
 設置場所はこちらでご確認ください。

〇対象品目
 回収ボックスの投入口(25センチ×8.5センチ)から投函できる小型電子機器と付属品
 <例>
 携帯電話、固定電話、カメラ、ゲーム機、ICレコーダー、ラジオ、音楽プレーヤー、
 電卓、電子手帳、電子辞書、ドライヤー、補聴器、コード類、イヤホン、リモコン、
 ACアダプター、充電器、タブレット端末、Wi-Fiルーターなど
 
 ※パソコン、家電リサイクル法対象品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)は対象外です。
 

2 民間事業者による回収
 リネットジャパンリサイクル株式会社では、宅配便を使った小型家電の回収を行っています。
 ※リネットジャパンリサイクル(株)は国の認定を受けた認定事業者で、小型家電リサイクル法に基づきリサイクルを行っています。

〇対象品目
 パソコンを含む小型家電(約400品目)
 ※品目の詳細はリネットジャパンリサイクルのホームページにてご確認ください。
 ※家電リサイクル法対象品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機) は対象外です。

〇申込み方法
 リネットジャパンリサイクルのホームページで回収を申し込む。

〇費用
 1箱1,760円(税込)
 ただし、パソコン本体を含む場合は1箱のみ無料
 ※1箱は、縦×横×高さの3辺合計が140センチメートル以内かつ重さ20キログラム以内
 ※複数の小型家電を一緒に入れて出すことができます。

〇回収までの流れ
 ネットで申込み→手持ちの段ボールに自分で梱包する→宅配業者が自宅へ回収に来る(最短翌日)

関連リンク

お問い合わせ先

環境局 循環型社会推進部 ごみ減量推進課
福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4039
FAX番号: 092-711-4823
gomigenryo.EB@city.fukuoka.lg.jp