「工事完了届出書」の提出期限を知りたい。(都市計画法第36条)
「工事完了届出書」の(又は「公共施設工事完了届出書」)の提出期限は、毎週水曜日の正午(休日の場合は前日の正午)です。
完了検査は、原則として、翌週の木曜日に行います。
提出は全ての工事が完了した後に限ります。受付けの際に、写真等により完了しているかどうかを確認しますので、全ての土地の状況が確認できるように(死角がないように)撮影してください。提出から検査までの間に工事を終わらせるつもりで、間に合わず、結局は再検査が必要となったケースが多くあります。
もしも、提出期限に間に合わない場合は、1週間遅れますので、注意してください。完了検査は、多数の関係部局が関わり、日程・時間調整を密に行いますので、予定を変更することはできません。
【関連リンク】
工事完了の届出で当課(開発・建築調整課)に提出する様式や添附資料については、次のリンク先をご覧ください。
●「工事完了届の様式」
また、開発許可申請の全体の流れについては、次のリンク先をご覧ください。
●「開発許可申請の流れ【市街化区域の場合】」
●「開発許可申請の流れ【市街化調整区域の場合】」
【お問合せ先】
部署:住宅都市局建築指導部開発・建築調整課
住所:福岡市中央区天神一丁目8番1号(市庁舎4階)
電話番号(1):092-711-4587(東区、博多区、中央区及び南区の担当:開発指導第1係)
電話番号(2):092-711-4588(城南区、早良区及び西区の担当:開発指導第2係)
FAX番号:092-733-5584
電子メール:kaihatsu-kenchiku.HUPB@city.fukuoka.lg.jp
WEB:開発許可申請等の手引き【開発指導ホームページ】(索引附き)
受付時間:月曜~金曜(休庁日除く)午前9時15分~午前12時