現在位置: 福岡市ホーム の中のよくある質問QA の中の都市景観・公園・緑化 の中の街路樹の落葉がひどいので,落ち葉の清掃か樹木の剪定を行ってほしい。
更新日:2014年7月1日

福岡市よくある質問Q&A

質問

街路樹の落葉がひどいので,落ち葉の清掃か樹木の剪定を行ってほしい。

回答

福岡市では、すべての路線ではありませんが落葉の清掃を行っています。しかしながら、どうしても落葉時期は、行政による清掃だけでは限界があります。このため、市民の皆様のご協力をいただければと考えています。

個人の方が、道路などの公共の場所を清掃したごみを家庭のごみ出し日に一緒に出すための袋として「環境美化袋」を無料で配付しています。詳しくは最寄りの区役所生活環境課へお問い合わせください。

  • 環境美化袋に家庭ごみは入れないでください。
  • 配付の際に「住所」「氏名」「目的」等をご記入いただきます。

また、福岡市では街路樹サポーター制度を設けています。街路樹サポーター制度とは、街路樹を対象に除草や落ち葉清掃などにご協力いただける方を『街路樹サポーター』として登録し、街路樹のある美しい景観づくりをみなさまと一緒に取り組んでいくことを目的とした取組みです。ご登録いただいた方には、活動用具の貸出やゴミ袋の配付など、支援メニューを用意しております。制度の詳細につきましては下記のアドレスからご覧ください。

https://www.city.fukuoka.lg.jp/jutaku-toshi/koenkanri/midori/01-03_2.html


落葉を減らすような剪定は樹木の形を著しく悪くすることが多く、結果として樹木が弱ってしまったり、都市景観を著しく損なったりするため、基本的には行っておりません。

街路樹は環境改善や都市景観の向上を始めとして、防災や衛生といった様々な面で効果をもたらします。実際に街路樹の紅葉を楽しみにされているというお声もいただきますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


住宅都市みどり局 みどり推進部 みどり運営課
福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号:092-711-4407
FAX番号:092-733-5590
midorikanri.HUPB@city.fukuoka.lg.jp

公益財団法人 福岡市緑のまちづくり協会 みどり課
福岡市中央区小笹5丁目1番1号
電話番号:092-260-8818
mms@midorimachi.jp