福岡市動植物園(動物園、植物園)の開園時間と交通アクセスについて教えてください。
福岡市動物園の開園時間などは次のとおりです。
1 開園時間
午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
※夕方は、寝室に移動するため、動物によっては見ることができませんのでご了承ください。
2 休園日
月曜日(祝日の時は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)
※3月の最終月曜日は開園します。
3 入園料
大人 個人 600円、団体(30人以上) 480円
高校生 個人 300円、団体(30人以上) 240円
※中学生以下、障がいのある方、福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市居住の65才以上の方、動物サポーター、植物園友の会会員は無料です。
(学生証、障害者手帳、障害者手帳アプリ「ミライロID」、サポーター登録証、会員証をご提示ください。
福岡市、北九州市、熊本市、鹿児島市居住の65歳以上の方は、年齢、住所がわかる公的機関が発行した証明書をご提示ください。)
※入園料は、動物園も植物園も利用できる料金です。
4 交通アクセス
(1)徒歩
福岡市営地下鉄七隈線「薬院大通(動植物園口)」駅から徒歩約15分
浄水通り界隈の散策をかねて、地下鉄「薬院大通駅」から、歩いて来園がオススメです。
(2)福岡市営地下鉄
七隈線「薬院大通駅(動植物園口)」下車 2番出口から徒歩約15分
または西鉄バス「薬院大通バス停」から56番、57番、58番に乗り換え約6分
七隈線「桜坂駅」下車 1番出口から徒歩約15分
または西鉄バス「桜坂バス停」から57番に乗りかえ約5分
※地下鉄の1日乗り放題の乗車券を提示されますと入園料が2割引きになります。
詳細は福岡市地下鉄HPをご確認ください。
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/odekake/discount/index.php
(3)西鉄バス
※天神・博多駅方面からのアクセス
56番(天神・赤坂門 経由桧原方面) 「動物園前」「上智福岡中高前」「小笹団地正門前」下車
57番(天神・桜坂 経由桧原方面) 「上智福岡中高前」「小笹団地正門前」下車
58番(博多駅・薬院 経由桧原方面) 「動物園前」「上智福岡中高前」「小笹団地正門前」下車
最寄りの入園門 動物園正門は「動物園前」、動物園西門は「上智福岡中高前」、植物園正門は「小笹団地正門前」での下車が便利です。
5 駐車場
普通車 500円、中型車 1,000円、大型車 2,000円
※日祝日は大変混み合います。公共の交通機関をご利用ください。
【お知らせ】
●動物サポーター募集中!
皆様からのご支援を動物たちのエサ購入等に活用し、動物たちに愛着を持っていただくことを目指した制度です。
動物サポーターにご登録いただいた方は、登録日から1年間無料で福岡市動植物園に入園できる登録証(年間パスポート)を発行します。
動物園を支援していただける方ならどなたでも登録できます。
個人サポーター 1,500円からです。
●植物園一人一花友の会会員募集
皆様からの会費は花苗購入費として活用し、一人一花の拠点施設である植物園を愛する人々の輪を広げ応援していただくことを目指した制度です。
植物園一人一花友の会に会員としてご登録いただいた方は、登録日から1年間無料で福岡市動植物園に入園できる年間パスポート証の発行や園芸講座等の当選率アップなどの特典があります。
個人 2,000円(法人・団体は50,000円)からです。
お問い合わせ先はこちら
福岡市動植物園(動物園、植物園)
〒810-0037 福岡市中央区南公園1の1
(総合案内所)
電話 092-531-1968 ファックス 092-531-1996
(動物相談) 午前9時~午後4時30分
電話 092-521-2556
(緑の相談) 午前10時~午後4時30分
電話 092-522-8100