現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の高齢・介護の中の健康の中の健康づくり・介護予防の中の検査・健診から骨粗しょう症検査
更新日: 2023年3月10日

骨粗しょう症検査


概要

骨量減少を早期に発見し、骨粗しょう症の予防を図っています。


内容

前腕部にX線を当てて骨量を測定


実施場所

各区保健福祉センター

  • 東区  東区箱崎2-54-27
  • 博多区 博多区博多駅前2丁目8−1
  • 中央区 中央区舞鶴2-5-1あいれふ内
  • 南区  南区塩原3-25-3
  • 城南区 城南区鳥飼5-2-25
  • 早良区 早良区百道1-18-18
  • 西区  西区内浜1-4-7

健康づくりサポートセンター(中央区舞鶴2-5-1あいれふ内)


日程

令和5年度骨粗しょう症検査 日程一覧 (357kbyte)pdf


対象者

40歳以上の市民
妊娠中の人(可能性のある人)、骨粗しょう症で現在治療中または経過観察中の人は受診できません。
主治医にご相談ください。


料金

500円
下記に該当する方は料金が免除になります。(要証明)

  1. 満70歳以上の人
     公的機関が発行した満年齢が確認できるものを提示
  2. 70歳未満で後期高齢者医療に加入している人
     後期高齢者医療被保険者証の写しを提出
  3. 生活保護受給世帯の人
     生活保護受給証明書等を提出
  4. 中国残留邦人等で支援給付を受給している人
     中国残留邦人等自立支援法等に基づく支援給付のための本人確認証の写しを提出
  5. 市民税非課税世帯の人
     健康診査用非課税証明書等を提出

予約方法


電話でのご予約

  • 各区保健福祉センターで受診する場合は、
     →集団検診予約センターへ(電話: 0120-985-902 )
  • 健康づくりサポートセンターで受診する場合は、
     →健康づくりサポートセンターへ(電話: 092-751-2806 )

インターネットでのご予約



予約期日

検診日の10日前までにご予約ください。


持ち物

受診の際は次のものをお持ちください。

  • ・問診票(事前に問診票がご自宅に送付されます)
  • ・料金減免の証明書等 ※該当の人のみ


お問合せ

各区保健福祉センター健康課