現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の健康・医療・年金 の中の精神保健福祉センター の中の【医療機関の皆様へ】
更新日:2025年6月23日

【医療機関の皆様へ】

≪提出時の留意点等≫

  • 楷書体で記入し、容易に判読できる体裁で作成してください。
  • 診断書の2枚目の左上にある氏名欄にも患者氏名を記入してください。
  • 提出用の診断書は、A4版の1枚目と2枚目を並べA3版として作成してください。

 (Aでの提出はお控えください。)

精神障害者保健福祉手帳に係る診断書の作成について

自立支援医療(精神通院医療)に係る診断書の作成について

 

以下の場合には、「重度かつ継続」に関する意見書の提出が必要となります。

 「重度かつ継続」に関する意見欄のない診断書を使用する場合で、手帳と同時申請で手帳用診断書の主たる精神障害の病名欄のICDコードが「F4~F9圏内」で「重度かつ継続」を申請する場合、または、現在「重度かつ継続」非該当の認定を受けている方が「重度かつ継続」を申請する場合

 

 

医療機関の複数指定に関する理由書(自立支援医療(精神通院用))

 この理由書は、精神通院療法等を行う主たる受診医療機関以外に、専門的治療や検査、デイケア等を実施する医療機関の追加指定を希望する場合に、主たる医療機関において作成するものです。

 主たる受診医療機関での実施内容と重複しないことが必要です。

 緊急時の受診のためという理由では認められません。