清流公園でのイベント利用申請について
清流公園をイベント等で利用する場合は、公園管理者の許可を受けていただく必要があります。
また、イベント利用に当たっては、公園管理者が定めた「 清流公園 イベント利用の手引き 」に則り、適切な手続き及び運営をしていただくことに加え、公園本来の機能である憩いの場としての自由な利用との調和を図ること、周辺住宅などへの騒音等の迷惑にならないこと、樹木・園路等を良好な状態に保全することなど、様々な配慮を行っていただく必要があります。
なお、令和7年4月1日より「清流公園 イベント利用の手引き」の改定を行うこととしており、利用申請方法などの運用方法が変わっておりますのでご注意ください。
※清流公園 イベント利用の手引き(令和7年4月)(PDF:935KB)
特に注意していただく点 ※詳細は「清流公園 イベント利用手引き」参照
- 現在工事中の橋上広場については、令和7年10月1日より一般利用を再開する予定です。南端広場については、令和7年度末まで工事のため一般利用は出来ません。
※ただし、工事の進捗により、予定が変更となる可能性もありますので、ご了承ください。また、一般利用再開後も利用申請受付を中止する場合があります。
- 令和7年度(清流公園工事期間中)は、工事に対する周辺地域への配慮として地域利用を優先する運用を行います。
- 事前申請は、令和7年4月1日より、「電子メールでのみ」受付を開始します。
イベント利用の事前申請用アドレス: kanri.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
- 電子メール以外の手法(電話、窓口来庁等)での申込みは受け付けませんので、ご注意ください。
- 利用希望日が重複する場合は、抽選を行います。
お問い合わせ先
イベント利用やホームペ-ジ掲載内容について、ご不明な点がございましたら、下記お問合せ先までご連絡ください。
基本的な利用申請手続き
●事前申請(開催6ケ月前~2ケ月前)
Ⓐ【基本募集】
- 〇利用の6ケ月前の1日から7日(日付)の期間に、電子メールにて申し込んでください。
※この期間外での基本募集の申し込みは受け付けません。
- 〇利用希望日が重複する場合は、下記のとおり抽選を行います。
抽選日時:受付開始月の10日(日付) 11時から ※10日が土日祝の場合は、翌営業日
抽選会場:博多区役所8F 区長応接室
Ⓑ【随時募集】 ※基本募集期間以降
- 〇利用月の6ケ月前の8日(日付)~2ケ月前の期間に、電子メールにて申し込んでください。
※Ⓐ【基本募集】による応募が無い期間のみの利用対象となります。また、抽選がある場合は11日以降となります。
●本申請(開催2ケ月前~2週間前)
- 〇許可申請書の提出
- 〇許可申請書の審査
- 〇公園使用料の納付
- 〇許可書の発行
●手続きの詳細は「清流公園 イベント利用手引き(令和7年4月)
※5P以降参照」をご確認ください。
なお、不明な点に関しては、お問い合せいただければ、担当職員より説明します。
申請書(様式)
※ 書類の作成にあたっては、以下の図面をご利用いただけます。
関連手続きリンク集