現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の福祉・障がい者 の中の市民むけの情報啓発 の中の「東京2025デフリンピック」PRイベントを開催しました!
更新日:2025年8月7日

「東京2025デフリンピック」PRイベントを開催しました!

 2025年7月29日(火曜日)に、福岡市役所本庁舎1階ロビーにて、今年の11月に開催される「東京2025デフリンピック」PRイベントを開催しました。

 当日は、2023年に福井県で開催された全国ろうあ者体育大会・男子個人戦で見事優勝された、デフボウリングナショナルチームのキャプテン 山本 正則(やまもと まさのり)選手をお迎えし、キャラバンカーの展示やメダルのレプリカ展示、応援メッセージの受付などを行いました。

 多くの市民・職員の皆さまにご参加いただき、山本選手をはじめ、出場選手の皆さんへの温かい応援メッセージが数多く寄せられました。

 皆さまの声が、選手たちの大きな力になることを願っています。

 「東京2025デフリンピック」は、耳が聞こえない・聞こえにくい方々が参加する国際的なスポーツ大会で、今年で100周年を迎える記念すべき大会です。

 

山本選手をはじめ、すべてのアスリートの皆さんの活躍を心より応援しています!

 

 みなさまもデフリンピックの応援をよろしくお願いします!

イベント開催の様子

 

キャラバンカー金メダルのレプリカ

  • 福岡市役所に到着したキャラバンカーと金メダルのレプリカを展示しました。

山本選手と荒瀬副市長が色紙をもっている

  • 荒瀬副市長より山本選手へ、応援のメッセージを添えた色紙をお渡しいたしました。

キャラバンカーの前で集合写真

  • キャラバンカーの前で、選手の皆さんへの熱い応援の気持ちを込めて、集合写真を撮影しました。

ボードへ応援メッセージを記入した付箋を貼る人

  • 福岡市役所1階ロビーにて、市民の皆さまからたくさんの温かい応援メッセージをいただきました。

キャラバンカーお見送り1キャラバンカーお見送り2

  • キャラバンカーの出発時には、市民の皆様と一緒に心を込めてお見送りしました。

東京2025デフリンピック公式ホームページ

大会の詳細や競技情報などは、「東京2025デフリンピックの公式サイト」をご覧ください。

(当課では大会に関する個別のお問い合わせにはご対応いたしかねます。あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。)