現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の福祉・障がい者の中の障がいのある方の中のその他の支援から福岡市訪問型在宅レスパイト事業
更新日: 2022年4月21日

福岡市訪問型在宅レスパイト事業

福岡市では、在宅で生活する医療的ケアが必要な障がい者の介護者の負担を軽減するため、「福岡市訪問型在宅レスパイト事業」を実施しています。



事業の目的

在宅生活を送っている医療的ケアが必要な障がい者の自宅に、訪問看護ステーションの看護師等が滞在し、介護者の代わりに医療的ケアを伴う見守りを行うことで介護者のレスパイトを図ります。



対象者

利用対象者は、次の各号のいずれにも該当する方です。 

  1. 福岡市に居住する市民
  2. 18歳以上の方(18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある方は除きます。)
  3. 短期入所の医療型の支給決定を受けた方
  4. 人工呼吸器管理又は気管切開部の処置が必要な方
  5. 在宅で同居の介護を行う者による介護を受けて生活している方
  6. 訪問看護により医療的ケアを受けている方

※令和2年10月1日から、医療的ケアが必要な18歳未満(0歳から18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間)の方は、 「福岡市医療的ケア児在宅レスパイト事業」の対象となります。



サービスの内容

市が委託した訪問看護ステーションの看護師等が障がい者の自宅に滞在し、医療的ケアを伴う見守りを提供します。


  1. 利用時間は年48時間を上限
  2. 訪問看護の利用に引き続き、サービスを提供します。


利用者負担

令和元年10月利用分から、以下の表のとおり改定しました。

利用者負担額表(30分毎の費用)
サービス利用時間 昼間 夜間
30分275円382円
1時間550円764円
1時間30分825円1,146円
2時間1,100円1,528円
2時間30分1,375円1,910円
3時間1,650円2,292円
3時間30分1,925円2,674円
4時間2,200円3,056円
4時間30分2,475円3,438円
5時間2,750円3,820円
5時間30分3,025円4,202円
6時間3,300円4,584円
6時間30分3,575円4,966円
7時間3,850円5,348円
7時間30分4,125円5,730円
8時間4,400円6,112円

  • ※ 夜間は18時から翌6時までにサービスを利用した場合の費用、昼間は夜間以外の時間にサービスを利用した場合の費用です。
  • ※ 8時間を超える場合については、要綱 (190kbyte)pdf 別表第一を参照してください(利用者負担は一割、但し下記の世帯を除く)。
  • ※ 生活保護・市民税非課税世帯については、利用者負担が免除されます。


申請前の確認

  • ◆対象者に該当するかどうか確認してください。
  • ◆現在利用している訪問看護事業者が、訪問型在宅レスパイト事業の利用もできるかどうか(福岡市と委託契約を結んでいるか)訪問看護事業者に確認してください。

申請に必要な書類などの準備

<申請に必要な書類>

  • ◆障がい福祉サービス受給者証
  • ◆福岡市訪問型在宅レスパイト事業利用登録申請書
  • ◆現在利用している訪問看護事業所との契約書及び直近の訪問看護報告書の写し

<場合によっては必要な書類>(必要かどうかは区の窓口で確認してください)

  • ◆訪問看護指示書(福岡市訪問型在宅レスパイト事業用)(様式第4号)
  • ※作成してもらう手数料は利用者の負担になります。

申請書類の提出先

お住いの区の 区役所福祉・介護保険課障がい者福祉係 に提出してください。
【問合せ先】各区福祉・介護保険課障がい者福祉係

  • 東区  電話:092-645-1067 FAX:092-631-2191
  • 博多区 電話:092-419-1079 FAX:092-441-1701
  • 中央区 電話:092-718-1100 FAX:092-715-5010
  • 南区  電話:092-559-5121 FAX:092-512-8811
  • 城南区 電話:092-833-4102 FAX:092-822-0911
  • 早良区 電話:092-833-4353 FAX:092-831-5723
  • 西区  電話:092-895-7064 FAX:092-881-5874


利用登録の決定・サービスの利用

申請後、区役所から福岡市訪問型在宅レスパイト事業利用登録決定(却下)通知書が送付されます。

  • ◆利用登録決定通知書が届いたら、訪問看護事業所へ利用の申し込みをしてください。                                     
    • ※ この事業で利用できる訪問看護事業所は、医療保険で訪問看護を受けている事業所と同一の事業所に限ります。   
    • ※ 訪問型在宅レスパイト事業を利用する場合は、訪問看護事業所と契約を結ぶ必要があります。
  • ◆利用登録決定通知書は、このサービスを利用する際に必要になりますので、大切に保管してください。


利用者負担の支払い

  • ◆生活保護・市民税非課税世帯の方は利用者負担が免除されます。それ以外の方は、利用者負担額表の利用時間に応じた負担額を支払ってください。
  • ◆サービスの利用後、利用者負担額を訪問看護事業所へ直接支払ってください。


事業の利用案内・申請書等


実施事業者