令和5年度介護に関わる外国人の方と地域住民との“草の根”交流イベントを開催します
福岡市で介護に関わるみなさまが暮らしやすくなるために、福岡のことをたくさん学び、福岡の人とたくさんつながれるイベントを開催します。
令和5年度の草の根交流イベントの様子(実施報告)を公開中です!こちらもぜひご覧ください!
※イベント終了【第2回目募集内容】

- 日時:11月12日(日曜日)14時開始、16時30分終了(予定)※受付は13時30分~
- 対象者:1:福岡市内介護事業所で就業中の外国人の方、介護職をめざす留学生、福祉・介護に興味のある外国人の方、2:外国人との交流を楽しみたい日本人の方
- 募集人数:36名(※先着順)
- 場所:福岡市立住吉小学校 体育館(福岡市博多区美野島3-22-7 B1階)
- 参加料:無料
- 必ず室内用シューズをご持参ください。
【第2回 イベント内容】
ニュースポーツをご存じですか?
ニュースポーツとは、年齢等に関係なくみんなで楽しめるスポーツのことです。
今回は『ガラッキー』というちょっと珍しいニュースポーツ体験を通じて、みんなで交流を楽しみましょう!
福岡市草の根交流イベントvol.2「ニュースポーツ体験&交流会」チラシ (2,547kbyte)
※イベント終了【第1回目募集内容】

- 日時:9月3日(日曜日)10時開始、12時終了(予定)
- 対象者:1:福岡市内介護事業所で就業中の外国人の方、介護職をめざす留学生、福祉・介護に興味のある外国人の方、2:外国人との交流を楽しみたい日本人の方
- 募集人数:20名(※先着順)
- 場所:南市民センター2F研修室(南区塩原2-8-2)
- 参加料:無料
【第1回目イベント内容】
書道とむかし遊びの体験ができるイベントです。
筆で自分の名前を書いたり、おはじき、福笑い、だるま落とし等で遊びます。
講師や地域の方から、筆の使い方や遊び方を教わることができます。
福岡市草の根交流イベントvol.1「書道体験むかし遊び交流会」 (4,869kbyte)
【福岡市外国人介護人材受入支援事業 SNS一覧】
福岡市外国人介護人材受入支援事業に関する情報をSNSで発信しています。フォローをお願いします!
【運営・お問い合わせ】
・株式会社 パソナライフケア
・住所:福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル 13階
・電話番号:0120-13-1889(受付時間:平日9時~17時30分)
・メールアドレス:fukuoka-kaigo@pasona-lc.co.jp