現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中のネットで手続きの中の申請書ダウンロードサービスの中の医療・薬事施設、福祉・介護施設、環境衛生、食品等から生活保護法による調剤券の請求について
更新日: 2023年6月9日

生活保護法による調剤券の請求について


生活保護を受給中の患者さんの調剤券を新たに必要とされる場合

 「調剤券請求書」にて、福岡市各区福祉事務所保護課に請求してください。


-調剤券請求書の記入についてのお願い-

 調剤券請求書は、医療機関毎に調剤月を分けて、氏名の50音順に記載していただくと、事務処理を効率的に行うことができますので、ご協力をお願いします。



調剤券連名簿に記載されている方で、連名簿に記載の翌月の調剤券を引き続き必要とされる場合

 調剤券連名簿と併せて、「調剤券確認通知書」を送付しますので、調剤券請求書を提出される代わりに、確認通知書の「調剤券を継続する者」の欄に「丸印」を付けて、福岡市各区福祉事務所保護課に請求してください。


-調剤券確認通知書の記入についてのお願い-

 実際に調剤を行ったことを確認のうえで、「丸印」を記入してください。


 調剤券確認通知書で調剤券の請求をされる場合は,当該月の処方せん発行の有無を確認のうえで、必要な方のみ「調剤券を継続する者」欄に「丸印」を付けて請求してください。

 調剤券を交付するには、処方せんを交付した医療機関に医療券が交付されているかを確認し、医療券が交付されていない場合は,医療機関に医療券の交付を行います。実際に調剤を行っていないのに調剤券を請求されますと、医療機関より「診療していないのに医療券が送られてきた」等のクレ-ムが寄せられる原因になりますので、ご留意ください。来られるだろうという見込みで「丸印」を付けることがないようご協力願います。

 隔月毎や半年毎に調剤される方につきましては、「調剤券を継続する者」には該当しません。調剤を行った月に新たに「調剤券請求書」にてご請求いただきますようお願いいたします。


 調剤券請求書及び調剤券確認通知書にて、調剤券を請求していただいた方について、福岡市各区福祉事務所保護課より「調剤券連名簿」にて、公費負担者番号および受給者番号を通知しますので、診療報酬の請求をお願いします。




問い合わせ先
部署名 所在地 電話番号
東区保健福祉センタ-
保護第1課管理係
〒812-8653
東区箱崎2丁目54-1
092-645-1091
博多区保健福祉センタ-
保護第1課管理係
〒812-8512
博多区博多駅前2丁目8-1
092-419-1104
中央区保健福祉センタ-
保護課管理係
〒810-8622
中央区大名2丁目5-31
092-718-1116
南区保健福祉センタ-
保護第1課管理係
〒815-8501
南区塩原3丁目25-1
092-559-5141
城南区保健福祉センタ-
保護課管理係
〒814-0192
城南区鳥飼6丁目1-1
092-833-4116
早良区保健福祉センタ-
保護課管理係
〒814-8501
早良区百道2丁目1-31
092-833-4366
西区保健福祉センタ-
保護課管理係
〒819-8501
西区内浜1丁目4-1
092-895-7082