令和6年4月1日から、追加となる市民福祉プラザ、福岡市科学館の抽選申込方法をご案内します。
1.システムへのログイン後、「文化施設」を選択します。
2.市民福祉プラザもしくは福岡市科学館の□にチェックを入れ、「次へ進む」を押します。
※ここからは、福岡市科学館を例に進めます。
3.令和6年4月に抽選申込を行う場合、表示期間を「2025/1/○」を選択し、「表示」を押します。
※市民福祉プラザは、「2024/10/○」となります。○は抽選を希望する日にちを入力してください。
4.赤枠部分が1月になっており、青枠部分が「抽選」と表示されていることを確認してください。
「抽選」部分をクリックすると、オレンジに変わります。10日分まで選択し、「次に進む」を押します。
(この紹介画面では、5/1と表示されています。)
<注意>10日分を越えて選択し、「次へ進む」を押すと、エラー表示されます。
5.利用を希望する時間コマを選択します。
青枠部分「抽選(0/1)」部分をクリックすると、オレンジに変わります。
(すでに抽選がある場合は、「抽選(1/1)」のように表示されます。)
選択後、「次へ進む」を押します。
なお、赤枠部分の「コマ毎」を選択すると、コマ単位での予約、
「セット」を設定すると、同じ日付の範囲内で連続したコマを1つの予約として、受け付けます。
6.当選希望順位指定画面で、
利用日時のうち、当選の優先順位を希望付けし、「次へ進む」を押します。
※福岡市科学館は当選希望数や希望数に制限がありますので、後述します。
※まとめた希望単位で抽選を行い、「すべて当選」もしくは「すべて落選」となります。
7.必須とされている部分を入力してください。
選択する室場によって、選択肢に増減があります。
1件目を入力後、「この予約内容を2件目以降にコピーする」を押すと、同じ入力条件のものをコピーします。
利用目的など、室場によって項目が異なるものは、コピーされていないことがありますので、ご注意ください。
すべての項目を入力後、赤枠部分の「注意事項」をご確認いただき、
「すべての注意事項を確認し、同意します」にチェックを入れ、「申込」ボタンを押すと、抽選申込が完了します。
8.抽選申込が完了すると、表示されます。
9.市民福祉プラザは、15日に抽選を行い、翌16日に、
福岡市科学館は20日に抽選を行い、翌21日に、
抽選結果がマイメニューの「抽選申込の確認・取消/当選の確定」に表示されます。
当選された予約については、当選の確定・辞退の手続きをお願いいたします。
当選されても、期間内に確定をされていない予約は、辞退されたものとみなします。
当選確定の操作の詳細は、操作マニュアル「抽選結果の確認、当選の確定(PDF:1,228KB)」からご確認ください。
<当選確定の期間>
市民福祉プラザ:毎月16日0時~19日24時
福岡市科学館 :毎月21日0時~25日24時
10.当選確定期間終了後、予約情報は、マイメニューの「予約内容の確認・取消」から確認できます。
<参考> 福岡市科学館の当選希望順位の指定について
○サイエンスホール
当選希望数は「1」、「第3希望」まで、1希望あたりの施設は「4」までで登録をお願いします。
次の場合、エラーとなったり、落選したりしますので、ご注意ください。
①当選希望数に「0」や「2」以上を入力し、「次へ進む」を押す。
②第3希望以上の希望を設定し、「次へ進む」を押す。
③1希望あたり件数に、5件以上の登録をし、「次へ進む」を押してもエラーにはなりませんが、
抽選時にエラー判定し、落選扱いとなります。
○ドームシアター
当選希望数は「1」、「第3希望」まで、1希望あたりの施設は「3」までで登録をお願いします。
次の場合、エラーとなったり、落選したりしますので、ご注意ください。
①当選希望数に「0」や「2」以上を入力し、「次へ進む」を押す。
②第3希望以上の希望を設定し、「次へ進む」を押す。
③1希望あたり件数に、4件以上の登録をし、「次へ進む」を押してもエラーにはなりませんが、
抽選時にエラー判定し、落選扱いとなります。
福岡市公共施設案内・予約システムサービスセンター
TEL:092-716-7373 FAX:092-716-7374
<受付時間:年末年始(12月29日~1月3日)を除く9時から18時まで>
※サービスセンターではご予約は受け付けておりません。