現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の主なプロジェクトの中のWell-beingから01_取組事例の紹介:福岡市
更新日: 2022年9月29日

取組事例の紹介:福岡市 「勤務間インターバル&男性育休100%宣言」


福岡市の勤務間インターバルと男性育休100パーセント宣言の様子

 Well-beingを実感できる取組みの輪を民間企業等にも広げるため、福岡市は率先して職員のWell-beingの向上を推進し、実現に取り組むことを宣言します!

 (参考)
 ・
福岡市は勤務間インターバル、男性育休100%に取り組みます!! (452kbyte)pdf(令和4年9月1日 総務企画局労務課)
 ・
福岡チャンネル:福岡市におけるWell-being向上に関する市長会見を行いました


職員の11時間の勤務間インターバル


勤務と勤務の間に十分な休息時間を確保することで、生産性と健康の好循環社会の創出を目指します。


市職員・機動的・弾力的な応援体制を速やかに整備
・応援体制の構築が困難な場合は必要に応じて人的サポート
教員・子どもと向き合う時間を確保できるようソフト・ハード両面からサポート

男性職員の育児休業100%

男性職員が育児休業を100%取得できる職場づくりを目指します。


要因把握・子どもが生まれた男性職員と上司が面談を実施
・育児休業を取得する理由ではなく、“取得しない理由”を確認
サポート・上司は“取得しない理由”に応じて対応策を整理
・要因に応じた必要なサポートを実施


お問い合わせ先


福岡市の勤務間インターバル制度、育休制度について

部署: 総務企画局 人事部 労務課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4131
FAX番号: 092-733-5559
E-mail:
romu.GAPB@city.fukuoka.lg.jp



福岡市Well-being&SDGs登録制度について

部署: 総務企画局 企画調整部 企画課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4093
FAX番号: 092-733-5582
E-mail:
Well-being_SDGs@city.fukuoka.lg.jp