現在位置: 福岡市ホーム の中の防災情報 の中の知る・学ぶ の中の福岡市の取り組み(イベント,講座,防災協定など) の中の【開催中止】令和6年度「福岡市防災フェア」について
更新日:2024年10月31日

【開催中止】令和6年度「福岡市防災フェア」について

 11月2日(土曜日)に大雨が見込まれることから、福岡市防災フェアを中止することとなりました。 防災フェアを楽しみにしていた皆様にお詫び申し上げます。


令和6年度防災フェア告知バナー

防災について「見て!学んで!体験できる!」イベントを開催します!


 防災関係機関など約40団体が啓発ブースを出展し、防災についてわかりやすく紹介するほか、消防車やパトカーなど、かっこいい車両の展示や、庁舎を使った消防訓練を行います。ステージイベントでは、消防音楽隊の演奏や福岡市消防伝統技術(纒太鼓)披露、その他楽しいステージイベントも実施予定です。
 今年度は福岡県西方沖地震から20年の節目です。ぜひご家族でお越しいただき、これを機にいざという時の防災について考えましょう。


チラシのデータはこちら (1,600kbyte)pdfからご覧ください。



 ステージイベントの画像 

チェイスとスカイがふれあい広場にやってくる!


  • ※参加者多数の際は、各ブースにて整理券を配布する場合があります。
  • ※雨天の場合、イベントの中止や内容変更の可能性があります。
  • ※消防車、パトカー、自衛隊車両などの乗車体験は行いませんので、予めご了承ください。

1.日時

令和6年11月2日(土曜日) 午前10時~午後4時
※防災関係機関によるパネル展示は、10月29日(火曜日)~11月2日(土曜日) 【場所】市役所1階多目的スペース


2.会場

市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1-8-1)ほか


3.主催

福岡市


4.入場料

無料


5.ステージスケジュール

  • 10時00分から オープニング、福岡市消防伝統技術披露
  • 10時40分から パウ・パトロールとあそぼう!
  • 11時30分から 福岡市消防音楽隊演奏
  • 12時15分から 市庁舎を使った消防訓練
  • 15時00分から パウ・パトロールとあそぼう!

※諸般の事情により、内容が変更・中止となる場合があります。


その他

出展情報(10月28日更新)

啓発ブース33番「航空自衛隊春日基地」については、都合により出展を中止いたします。ご了承ください。