都市景観に関する学習や、市民事業者行政のコミュニケーションを促し、まちづくりに対する市民の参加意欲や景観への意識を高めることを目標に平成7年度創刊発行されました。その年の都市景観賞受賞作品の紹介、景観に関する特集記事、福岡の動きなどで構成し、年1回発行しています。
情報誌の名前「彩都(さいと)」は、「彩」はかがやき、「都」は都市の意味です。人がかがやき、まちがかがやき、都市が彩られていく。そんな都市福岡のイメージを表しています。
目次 | 内容 |
---|---|
表紙 (2,594kbyte) ![]() |
|
P1~2 (3,405kbyte) ![]() |
・彩都スペシャルインタビュー |
P3~4 (3,757kbyte) ![]() P5~6 (1,814kbyte) ![]() P7~8 (1,649kbyte) ![]() |
・【特集】都市景観と屋外広告の新しいしくみを考える 清須美 匡洋氏(九州大学教授) 中村 俊介氏(しくみデザイン代表取締役) |
P9~10 (1,925kbyte) ![]() P11~12 (2,961kbyte) ![]() |
・第25回都市景観賞 大賞:1件 建築部門:2件 ランドスケープ部門:1件 屋外広告部門:2件 活動部門:3件 |
P13~14 (2,297kbyte) ![]() |
・景観ガイドツアー 5月 大名・今泉コース 6月 博多アートコース 10月 冷泉・御供所コース |
P15~16 (4,127kbyte) ![]() |
・都市景観賞アーカイブシンポジウム 5月 青山 昭氏(株式会社竹中工務店 九州支店) 7月 藤 賢一氏(福岡地所株式会社 取締役) |
P17~18 (4,211kbyte) ![]() P19~20 (4,024kbyte) ![]() |
・第4回福岡市まちなみ写真コンテスト 一般部門 優秀作品: 4件 入選作品:16件 キッズ部門優秀作品: 4件 夏休みこどもまちなみ写真教室報告 |
P21~22 (1,784kbyte) ![]() |
・都市景観事業レポート |