現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の交通・道路・都市整備 の中の都市整備 の中の冷泉小学校跡地活用の検討について
更新日:2024年9月30日

冷泉小学校跡地活用の検討について

福岡市博多区上川端の旧冷泉小学校は、博多部(冷泉、奈良屋、御供所、大浜)4小学校の統合に伴い、平成13年4月から跡地となりました。

 

冷泉小学校跡地の活用については、博多の歴史や伝統文化を活かすとともに、これまで学校施設が担っていた役割や機能を踏まえながら、地域にとっても、福岡市にとっても魅力ある跡地活用となるよう取り組みを進めています。

冷泉小学校跡地活用に関する民間アイデアの募集の実施について NEW!

冷泉小学校跡地について、跡地活用の可能性を最大限に引き出すため、必要な情報収集を行い、今後、策定する跡地活用方針の検討の参考にするべく、民間アイデアの募集を実施します。詳細は下記ページをご覧ください。
(注 事業者を決定するものではありません。)

 冷泉小学校跡地活用に関する民間アイデアの募集の実施についてのページへ

冷泉小学校跡地活用協議会

第1回協議会

1.開催日時

平成31年3月28日(木曜日)午後1時00分から午後2時37分

2.場所

アクア博多 A会議室
福岡市博多区中洲5丁目3-8 3階

3.協議会資料

4.議事録等

議会報告について

令和6年9月議会

令和6年9月議会に冷泉小学校跡地活用の検討状況について、報告を行いました。

令和5年12月議会

令和5年12月議会に冷泉小学校跡地活用の検討状況について、報告を行いました。

令和5年9月議会

令和5年9月議会に冷泉小学校跡地活用の検討状況について、報告を行いました。

平成30年12月議会

平成30年12月議会に冷泉小学校跡地活用の検討状況について、報告を行いました。

 

平成29年12月議会

平成29年12月議会に冷泉小学校跡地活用の検討状況について、報告を行いました。