犬の飼い方について。
◎ 犬を飼うためには、一生に1回の登録と毎年の狂犬病予防注射が必要です。
犬の鑑札と狂犬病予防注射済票は首輪等に着けなければなりません。
◎ 犬の放し飼いは禁止されています。(公園などで一時的に犬を放すことも禁止です。)
◎ 周囲の方に迷惑にならないように飼いましょう。
・ 飼い犬のふんは、飼い主が必ず持ち帰り,適正に処理しましょう!
・お散歩時には,ペットボトルなどに入れた水を持ち歩き,オシッコをした場所を水で流すようにしましょう!
◎ 犬にしつけや不妊去勢手術を行いましょう!
動物愛護管理センターでは「家庭犬のしつけ方講習会」や「家庭犬のしつけ方相談」を行っていますのでお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
福岡市東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと)
〒813-0023 福岡市東区蒲田5丁目10の1
電話:092-691-0131 ファックス:092-691-0132
メール:dobutsukanri.PHWB@city.fukuoka.lg.jp
福岡市家庭動物啓発センター(ふくおかどうぶつ相談室)
〒819-0005 福岡市西区内浜1丁目4の22
電話:092-891-1231 ファックス:092-891-1259
メール:dobutsukanri.PHWB@city.fukuoka.lg.jp