現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の健康・医療・年金 の中の重粒子線がん治療(サガハイマット)について
更新日:2025年4月1日

重粒子線がん治療(サガハイマット)について

重粒子線がん治療とは

重粒子線がん治療は,放射線治療法の一つです。

 

 

重粒子線がん治療の分類についての画像照射イメージを示す画像

 

出典:サガハイマット(九州国際重粒子線がん治療センター)ホームページ

 

 

炭素イオンを加速器で光速の約70%まで加速し,がん病巣に狙いを絞って照射する最先端の放射線治療法です。

重粒子線がん治療の特徴

  1. がん病巣を集中的に照射
  2. 副作用が少ない
  3. 通院治療が可能
  4. 難治性がんの治療も可能
  5. 治療期間が短い

サガハイマット(九州国際重粒子線がん治療センター)

九州初の重粒子線がん治療施設です。

九州国際重粒子線がん治療センターへのバナー

 

福岡県 重粒子線治療費利子補給制度について

公的医療保険の適用がないがん先進医療を受ける患者の経済的な負担を軽減し,がん治療の選択肢が広がるよう,金融機関から「九州国際重粒子線がん治療センター(サガハイマット)」の重粒子線治療に係る費用の融資を受けた患者本人やその家族等に対して,利子の一部を助成する事業を福岡県が実施しています。
詳しくは,福岡県のホームページをご覧ください。

情報掲載課 保健医療局健康医療部地域医療課

保健医療局健康医療部地域医療課医療支援係
住所  〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号(福岡市役所12階)
電話  092-711-4892   FAX  092-733-5535
Email  chiikiiryo.PHB@city.fukuoka.lg.jp