福岡市に住み、小学校に在学している児童で、保護者や同居する方の全員が、就労などにより昼間家にいないことが常態のため、小学校の授業終了後、家庭で適切な保護が受けられない児童
※就学援助受給世帯などには、利用料の減免制度があります。
※利用料のほか、各留守家庭子ども会でおやつ代等の実費が必要ですので、詳細は各留守家庭子ども会へお尋ねください。(おやつ代等の実費は、減免対象外です。)
4月利用開始の申込みについては、令和3年1月29日金曜日までに必要書類をそろえて、通学(予定)先の小学校に設置している留守家庭子ども会へ提出してください。年度の途中から入会を希望する場合は、入会を希望する前月の20日までにお申込みください。期日までに申込書及び必要書類が提出できない場合は、事前に各留守家庭子ども会へご相談ください。申込みが遅れると、希望する日からの入会ができない場合があります。
各留守家庭子ども会や福岡市放課後こども育成課において配付している『入会のご案内』をご覧いただき、各留守家庭子ども会へお申込みください。
『令和3年度留守家庭子ども会入会のご案内』を各留守家庭子ども会にて配付しています。
入会を希望される方は、通学(予定)先の小学校に設置している留守家庭子ども会へご相談の上、『入会のご案内』をお受け取りください。
各留守家庭子ども会,もしくは,こども未来局放課後こども育成課(TEL:092-711-4662 、FAX:092-733-5736 )へ
※『入会のご案内』はダウンロードできますが、申込みに当たっては、必ず、通学(予定)先の小学校に設置している留守家庭子ども会へ事前にご相談ください。
※減免申請に課税(非課税)証明書が必要な場合は、税務証明交付申請書に必要事項を記入の上、各区役所課税課で取得の手続きをしてください。本人以外の方が課税課窓口で手続きされる場合は、(家族であっても)委任状欄に本人の署名・押印が必要です。また、課税課窓口に来られた方の本人確認書類(運転免許証等)が必要です。