本文へジャンプ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
Close
よくある質問(Q&A)
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
ホーム
よくある質問(Q&A)
スマホサイトへ
PCサイトへ
見やすさ、使いやすさを調整
音声読み上げ
文字サイズ
小
中
大
このサイトについて
サイトマップ
個人情報の取り扱いについて
アクセシビリティについて
リンク・著作権等
行政機関等リンク集
音声読み上げについて
閉じる
防災情報
救急医療・消防
サイト内検索について
くらし・手続き
ネットで手続き
マイナンバー
届出・証明・税金(住民票・戸籍など)
住まい・引っ越し
結婚・離婚
死亡
環境・ごみ・リサイクル
防犯・モラルマナー・交通安全
地域の活動・NPO・ボランティア
人権・男女共同参画
文化・スポーツ・生涯学習
相談・消費生活
仕事・就職
農林水産・食
衛生・動物愛護
子育て・教育
令和5年度 子育て応援メニュー
ふくおか子ども情報
教育
キッズコーナー(こども向けホームページ)
健康・医療・
福祉
新型コロナウイルス感染症
ふくおか安心ワンコインメニュー
福岡100
健康・医療・年金
高齢・介護
福祉・障がい者
観光・魅力・
イベント
福岡市公式観光ガイド「よかなび」
福岡市画像検索サイト「まるごと福岡・博多」
データでわかるイイトコ福岡「Fukuoka Facts」
市関連のイベント・講座など
魅力紹介
祭り・みどころ
創業・産業・ビジネス
創業(スタートアップ)
企業立地
新産業・産学連携
中小企業支援・商店街振興
伝統産業・技能奨励
公共工事・技術情報
入札・契約・公募
広告事業
市政全般
主なプロジェクト
市長のオフィス
市のプロフィール
市政の運営,方針・プラン
予算・決算・市債・寄付等
市民参加・広聴
意見募集・市政への提案
不服申立て
広報・報道
情報公開
統計情報
職員募集・職員人事
市の庁舎・施設案内
外国人支援
国際交流・国際貢献
広域連携
交通・道路・都市整備
都市景観・公園・緑化
水道・下水道・河川
港湾・アイランドシティ
選挙・監査
市議会
例規集(条例・規則)
組織一覧
現在位置:
福岡市ホーム
>
の中の
市政全般
>
の中の
市議会
>
から
議会広報に関するアンケート
更新日: 2020年12月23日
議会広報に関するアンケート
議会広報に関するご意見をお寄せください!
皆さまからの議会広報に関するご意見やご要望などを募集しています。
いただきましたご意見等につきましては、今後の取り組みの参考とさせていただき
たいと考えておりますので、ご協力をお願いいたします。
各広報事業に関するページへのリンク
・
市議会だより
・
議会中継(新ウインドウで表示)
・
YouTube福岡市議会チャンネル(新ウィンドウで表示)
・
市議会ホームページ:トップページ
1市議会だよりについて以下の質問にお答えください。
(1)市議会だよりをご覧になったことがありますか。
【必須】
いつも読んでいる
ときどき読んでいる
あまり読んでいない
今回初めて読んだ
読んだことがない
(2)読んだことがある方におたずねします。
内容はわかりやすいと思いますか。
【必須】
非常にわかりやすい
わかりやすい
わかりにくい
非常にわかりにくい
(3)読んだことがある方におたずねします。
どのような記事に関心がありますか。(複数選択可)
【必須】
定例会・臨時会のあらまし
主な議案
議員の質問と市当局の回答(一般質問や代表質問)
意見書・決議
常任委員会や特別委員会などの活動
請願
常任委員会や特別委員会などの委員の構成
議員紹介
会派の主張
特集記事(議会のしくみなどの解説やQ&Aなど)
特にない
その他
(4)読んだことがない方におたずねします。
お読みにならない理由は何ですか。(複数選択可)
【必須】
市議会に関心がない
市議会だよりがあることを知らない
読む時間がない
他の媒体(新聞やテレビなど)で情報を得ている
その他
(5)その他、市議会だよりに対するご意見等がありましたら、ご記入ください。
【任意】
2 議会放映について以下の質問にお答えください。
(1)議会放映をご覧になったことがありますか。
【必須】
ある
ない
(2)ご覧になったことがある方におたずねします。
議会放映をどこでご覧になりましたか。(複数選択可)
【必須】
インターネット
市役所1階市民ロビー
東区役所
博多区役所
中央区役所
南区役所
城南区役所
早良区役所
西区役所
早良区入部出張所
西区西部出張所
(3)インターネットでご覧になった方におたずねします。
議会放映の視聴環境について、気になる点はありますか。(複数選択可)
【必須】
操作方法がわかりにくい
音が小さい
映像が荒い
画面が小さい
テロップ表示がわかりにくい
アングルが単調
特にない
その他
(4)市役所でご覧になった方におたずねします。
視聴環境について気になる点はありますか。(複数選択可)
【必須】
放映場所がわかりにくい
放映内容等の周知が不十分
音が小さい
映像が荒い
テロップ表示がわかりにくい
アングルが単調
特にない
その他
(5)区役所・区出張所でご覧になった方におたずねします。
視聴環境について気になる点はありますか。(複数選択可)
【必須】
放映場所がわかりにくい
放映内容等の周知が不十分
音が小さい
映像が荒い
テロップ表示がわかりにくい
アングルが単調
特にない
その他
(6)ご覧になったことがない方におたずねします。
ご覧にならない理由は何ですか。(複数選択可)
【必須】
放映されていることを知らない
市議会に関心がない
見る時間がない
他の媒体(新聞やテレビ、ホームページ等)で情報を得ている
インターネットを見る環境がない
見る方法がわからない
その他
(7)その他、議会放映に関するご意見等がありましたら、ご記入ください。
【任意】
3 市議会ホームページについて以下の質問にお答えください。
(1)市議会ホームページをどこで知りましたか。(複数選択可)
【必須】
市ホームページ
ウェブ検索
市議会だより
市議会リーフレット
市広報番組
その他
(2)主にどのような情報をご覧になりますか。
【必須】
本会議関係(日程、質問内容、会議結果等)
委員会関係(日程、市議会☆情報BOX)
会議録
議員関係(名簿、海外行政視察出張報告書)
本会議・委員会以外の議会の活動関係(姉妹都市・友好都市交流事業、議会活性化の取り組み、トピックス)
議長、副議長関係(あいさつ、議長交際費)
お知らせ関係(傍聴案内、請願・陳情の案内、発行物の案内等)
解説関係(市議会のしくみ、市議会ってどんなところ?、議会用語集)
外国語版(英語、中国語、韓国語、フランス語)
その他
(3)知りたい情報を得られていますか。
【必須】
得られる
まあまあ得られる
あまり得られない
得られない
(4)どのような情報を知りたいですか。
【任意】
(5)知りたい情報は探しやすいですか。
【必須】
非常に探しやすい
探しやすい
探しにくい
非常に探しにくい
(6)上記(5)回答の理由は何ですか。
【任意】
(7)その他、市議会ホームページに関するご意見等がありましたら、ご記入ください。
【任意】
4 議会情報の広報手段として、どのような方法が良いと思いますか。(複数選択可)
【必須】
市議会だより
議会放映
市議会ホームページ
市議会ポスター
市議会リーフレット
メールマガジン
民放テレビ
ケーブルテレビ
街中にある電光掲示板など
特にない
その他
5 その他、議会広報に関するご意見等がありましたら、ご記入ください。
【任意】
6 ご回答いただいた方に関する情報を教えてください。
(1)性別
【必須】
(必須)
男
女
(2)年代
【必須】
(必須)
10歳未満
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70歳以上
(3)お住まい(区別・市外)
【必須】
(必須)
東区
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
市外(県内)
県外
回答入力後、上記「内容確認」のボタンを押してください。入力した内容が表示されますので、ご確認後、「送信」ボタンを押すと送信されます。
ご回答いただいた方に関する情報につきましては、統計資料等に利用させていただきます。