令和3年度 福岡市障がい者就労施設等からの物品等の調達実績について
令和3年度福岡市障がい者就労施設等からの物品等の調達について、実績を取りまとめましたのでお知らせします。
<内訳>
- 物品 11,584,572円 パン・お菓子類、雑貨など
- 役務 99,465,805円 清掃、データ入力、クリーニングなど
- ※参考 (105kbyte)

令和3年度 外郭団体等における調達実績
<内訳>
- (公財)福岡よかトピア国際交流財団 46,189円
- (一財)福岡市職員厚生会 858,572円
- (公財)福岡市施設整備公社 7,700円
- (社福)福岡市社会福祉事業団 40,436,180円
- (独法)福岡市立病院機構 18,436,000円
(福岡市立病院・福岡市立こども病院) - (公財)ふくおか環境財団 106,610円
- 福岡市住宅供給公社 24,860,000円
- (公財)福岡市緑のまちづくり協会 2,479,160円
- (公財)福岡市水道サービス公社 4,400円
障がい者就労施設等からの調達にかかる取り組み
そのほか、調達実績には含まれませんが、販売促進・工賃向上を目的として、以下のような取り組みを行っています。
- 区役所出張販売
障がい者施設等の利用者・職員の方が、施設で製作した商品(菓子、食品、雑貨など)を区役所等で販売します。
販売日、出店施設は区役所ごと、月ごとに異なります。 - イベント出店調整
市主催のイベントだけでなく、ショッピングセンターや地域行事等に障がい者施設が出店できるよう調整しています。 - 企業への働きかけ
企業研修会場における施設商品の販売、ノベルティの提案、コーディネート窓口紹介などを行っています。