現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の高齢・介護の中のその他の支援の中の金銭・交通・住まいなどの多様なサポートの中の買い物に関するサポートからUber Eatsと連携した買い物支援共同事業について
更新日: 2024年2月3日

- 「福岡100ラボ」採択プロジェクト -
Uber Eats と連携した買い物支援共同事業について


「福岡100ラボ」とUber Eatsのロゴ

オンラインによる民間の宅配サービスを利用し、
アンケートに協力してくれる方を募集します!

 福岡市では、これまで地域と協働した移動販売や臨時販売所等の買い物支援に取り組んできました。

 今回新たに、人生100年時代の持続可能な社会をつくるプロジェクト『福岡100』の一環として、買い物に困っている方に直接食料品や日用品などを届ける支援を強化することを目的に、福岡市と Uber Eats Japan 合同会社(東京都港区)は Uber Eats (ウーバーイーツ)が実施する生鮮食料品・日用品のデリバリーサービスを通じて、オンラインによる民間の宅配サービスの普及・利用促進に向けた課題分析をおこなう共同事業に取り組みます。

※ なお、本事業は、Uber Eats Japan 合同会社が農林水産省「生鮮食料品等サプライチェーン緊急強化対策事業」補助金により、福岡市と共同して実施しています。


1 事業の趣旨について

  • 坂が多いけど、最近足腰が痛くなり、買い物に行くのが大変・・・
  • 普段は何とか一人で買い物に行けるけど、雨が続くと買い物に行けない・・・
  • おむつが切れたけど、赤ちゃんが泣いておむつを買いに行けない・・・
  • 親が病気で買い物に行けないので、食料品を届けてあげたい・・・

みなさん、様々な理由で普段の買い物に困っていませんか?



 生協やネットスーパーなど、スマートフォンで注文が出来、家まで配達してくれる様々な便利なサービスがあります。一方で、これらの便利なサービスが買い物に課題を抱えている方にご利用いただけていないという課題もあります。

 今回、オンラインによる買い物サービスの普及・利用促進に向け、アンケート調査を実施します。 Uber Eats (ウーバーイーツ)をご利用し、アンケートにご協力いただける方は、最大6000円引きの特典を受ける事が出来ます。

 買い物に課題を抱えている高齢者などの方々に食料品や日用品を届けることが出来るよう、「より分かりやすく」「より使いやすい」サービス改善に向け、オンラインによる買い物サービスについて、アンケートを通じてみなさんの声を聞かせて下さい!


 また、スマートフォンでの注文に不安を感じる方には、 Uber Eats の使い方講座や登録会などでのサポートも実施しています。

 詳細につきましては記事務局へお問い合わせ下さい



2 ご利用、ご参加方法等について


2-1 実施期間

令和5年7月1日 から 令和6年2月29日 まで



2-2 ご利用、ご参加の要件(福岡市内にお住まいの方で下記のどちらかに該当する方)

  • ○ 高齢や障がい、急なケガや病気、子育て、親の介護などで、買い物に困難を感じている方、またはその家族
  • ○ 免許返納など、将来の買い物に不安を感じている55歳以上の方

  • ※これまで Uber Eats で食料品・日用品のサービスを利用したことがない方に限ります。
  • ※福岡市内にお住いの方への配達で、福岡市内の登録店舗での注文が特典の適用対象となります。
  • ※所定の参加人数に達した場合、途中で募集を中止することがあります。


2-3 アンケートへの協力特典

  • ○ Uber Eats の注文総額から、最大6000円オフ!
  • ○ 無料の Uber Eats 使い方講座への参加!


2-4 ご利用、ご参加方法

1 スマートフォンや Uber Eats の操作がご自身で出来る方

ご利用、ご参加方法のQRコード。詳細は次に記載。
  1. オンラインでアンケートに回答
  2. 3000円分(1500円分×2回)の割引を使ってUber Eatsでの食料品・日用品注文をお試し
  3. 後日メールで送付されるアンケートに回答

※令和6年2月1日以降のオンラインでの申し込みの割引特典は、3000円分(1500円分×2回)となります。



2 スマートフォンや Uber Eats の使い方に不安がある方

利用、ご参加方法の電話でのお申込み方法。詳細は次に記載。
  1. 無料の使い方講座に参加
    (市内の市民センターで開催) 日程確認・予約: 0120-385-039
  2. 6000円分(3000円×2回)の割引を使ってUber Eatsでの食料品・日用品注文をお試し
  3. 後日メールで送付されるアンケートに回答

 Uber Eats 使い方講座(無料)

 Uber Eats アプリを使ったことがない方のために、初期設定の手順や食料品・日用品の注文方法を学べる講座を開催しています。

  • 予約制 各回、定員15名
  • 予約/問合せ先 0120-385-039 (買い物支援プロジェクト事務局)
     第一部 9時30分 から 10時30分まで (基本編/Uber Eatsアプリの初期設定)
     第二部 10時45分 から 11時45分まで (応用編/Uber Eatsアプリの使い方)


Uber Eats の開催スケジュールの一覧表
開催日 場所
2月3日(土曜日)早良市民センター
2月10日(土曜日)なみきスクエア
2月17日(土曜日)西市民センター
2月24日(土曜日)南市民センター

ご予約、お問い合わせ先

福岡100官民連携事業 フードデリバリーを活用した買い物支援プロジェクト事務局


事務局電話番号  0120-385-039



3 福岡100の取組みについて

 本事業は、保健福祉分野の行政課題の解決につながる提案を企業などから募集する「福岡100ラボ」において採択したもので、 Uber Eats Japan 合同会社と福岡市福祉局との共同事業として実施し、下記事業効果を目指しています。



  1. 事業を通じてオンラインによる宅配サービスの利用可能な市民の増加
  2. ICTを活用した買い物支援施策(宅配)の知見の蓄積
  3. アンケート分析結果の共有による、オンラインによる宅配サービスの普及・利用促進の取組みの創出
  4. Uber Eats のサービス改善による市民の利便性の向上

スマホで手軽におかいもの、アンケートに回答して、お得に食料品配達をためしませんか? イメージ画像

3-1 「福岡100ラボ」とは

 福岡市と福岡地域戦略推進協議会(FDC)が運営する、「福岡100」を産学官民オール福岡で実現していくための企業等からの事業提携窓口です。事業の共同実施から、ソリューションの市内での展開まで、一体的に支援しています。

「福岡100」の詳細はコチラ