南市民センターで、桧原桜賞選考委員長の桜川冴子氏による短歌講座を開催し、24名の方が参加しました。
桜の名歌と過去の桧原桜賞入賞作品を紹介しながら、歌の魅力について解説したあと、短歌の作り方や桜の短歌を作る時のポイントを分かりやすくお伝えしました。
南市民センター主催で、市民劇「新・桧原桜物語~友情の花咲くさくら祭り~」が上演されました。桧原桜公園を中心に町のさまざまな場所で交錯する人々の物語を、オーディションで選ばれた25人の出演者が演じました。
南区役所本館2階に、西花畑小学校の4年生が作った「桧原桜新聞」を掲示しました。地域の宝である桧原桜の歴史や、地域と区役所の取り組みについて学び、これから自分達にできることを考え、新聞記事にして紹介してくれました。
桧原桜公園の2022年度以降の桜の開花情報は、桧原桜賞(フォトコンテスト)公式インスタグラムで随時ご覧いただけます。ぜひご覧ください!インスタグラムはこちら→@hibaruzakura_minami