現在位置: 福岡市ホーム の中の南区 の中の魅力・イベント の中の桧原桜賞 の中の桧原桜賞関連イベント情報(2024年)
更新日:2025年5月1日
 

桧原桜賞関連イベント情報(2024年)

関連イベント

 

 

第10回桧原桜賞表彰式と記念ステージを開催しました。(令和6年3月24日(日曜日))

南市民センターで、第10回桧原桜賞表彰式と記念ステージ「短歌はいいね~現代短歌の魅力~」を開催しました。

表彰式では、19名の受賞者にご出席いただきました。受賞作品の詩吟朗詠や寺田蝶美さんによる筑前琵琶の演奏も行われました。記念ステージでは、彩音まさきさんによる短歌朗読や桜川冴子選考委員長と歌人の俵万智さんによる記念対談が行われました。

第10桧原桜賞記念ステージチラシ

第5回さくらマルシェを開催しました。(令和6年3月23日(土曜日))

西鉄大橋駅西口広場で、「第5回さくらマルシェ」を開催しました。地元の地域で親しまれているスイーツ店にご協力いただき、桜にちなんだスイーツの販売やスタンプラリーを行いました。ステージでは、桧原桜のエピソードを大切に受け継いできた地元の子どもたちによる劇や太鼓演奏のほか、東京で桧原桜のエピソードをもとにした演劇を上演した俳優によるトークショーなどを開催しました。

さくらマルシェチラシ表     さくらマルシェチラシ裏

「短歌と写真展」を開催しました。(令和6年2月20日(火曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで)

「桧原桜賞」第10回を記念して、これまでの軌跡を振り返り、過去受賞作品の中から短歌と写真を組み合わせたパネルを展示しました。

(監修)桧原桜賞選考委員 歌人 山下翔

展示作品

(写真)第1回 準グランプリ popopopopcorn

(短歌)第2回 一般の部 福岡市議会議長賞 安達美幸

「何分咲きか見ているだけの毎日がじわじわいいと思った春だ」

展示パネル1枚目

(写真)第2回 準グランプリ areco_haru

(短歌)第8回 中高生の部 福岡市長賞 小島涼我

「君とふたり帰った時もあったなとサドルに付いた桜を払う」

展示パネル2枚目

(写真)第1回 入賞 cashacasha

(短歌)第3回 小学生の部 福岡市南区長賞 吉村圭祐

「春になり桧原桜が目を覚ますみんなにハートぽわんとくれる」

展示パネル3枚目

(写真)第2回 入賞 shiori_freepics

(短歌)第9回 小学生の部 桧原桜賞実行委員会長賞 岡田莉子

「まもられた桜の思いつながれて桧原桜の形に残る」

展示パネル4枚目

(写真)第2回 準グランプリ apolloooo111film

(短歌)第4回 一般の部 桧原桜賞実行委員会長賞 松隈節子

「病むわれに桜開花を告げくれし夫よあなたは私のさくら」

展示パネル5枚目

(写真)第2回 入賞 anri.photo

(短歌)第9回 一般の部 福岡市長賞 石井大成

「もう好きということにしていいような桜大路をぬっと漕ぎ出す」

展示パネル6枚目

(写真)第3回 入賞 bene_fukuoka

(短歌)第1回 一般の部 桧原桜賞実行委員会長賞 奥野雅代

「週末に桧原桜を見に行こうそう言ったよね約束したね」

展示パネル7枚目

(写真)第3回 入賞 toshiki_no_pentax_photo

(短歌)第6回 一般の部 福岡市議会議長賞 大和嘉章

「花冷えを吹き飛ばさんと起立して歌う課長の荒城の月」

展示パネル8枚目

(写真)第3回 入賞 hobby_act

(短歌)第6回 中高生の部 桧原桜花守り会賞 門崎真有子

「私には無くてあるのよ桜にはきせつを包む柔らかいこと葉」

展示パネル9枚目

(写真)第3回 入賞 YOSHI

(短歌)第2回 小学生の部 福岡市南区長賞 宮原里奈

「つながった私たちの桜の木心のバトン持って走るよ」

展示パネル10枚目

主な展示場所(入場無料・申込不要)

  • 令和6年2月20日(火曜日)13時~3月2日(土曜日)17時半(火、木、土曜日のみ) ひよこギャラリー
  • 令和6年3月5日(火曜日)13時~3月10日(日曜日)20時 福岡市役所1階多目的スペース
  • 令和6年3月11日(月曜日)12時~3月17日(日曜日)16時 アクロス福岡1階コミュニケーションギャラリー
  • 令和6年3月18日(月曜日)13時~3月22日(金曜日)15時 福岡市立南市民センター
  • 令和6年3月23日(土曜日)11時~16時 西鉄大橋駅西口広場(さくらマルシェ会場)
  • 令和6年3月24日(日曜日)10時半~15時半 福岡市立南市民センター(第10回桧原桜賞表彰式・記念ステージ会場) 
  • 令和6年3月26日(火曜日)9時~3月31日(日曜日)17時 福岡市植物園

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:桧原桜賞実行委員会事務局(福岡市南区総務部企画振興課)
住所:福岡市南区塩原3丁目25番1号 本館1F
電話番号:092-559-5064
FAX番号:092-559-5014