本文へジャンプ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
Close
よくある質問(Q&A)
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
福岡市ホームページへ
よくある質問(Q&A)
スマホサイトへ
PCサイトへ
見やすさ、使いやすさを調整
音声読み上げ
文字サイズ
小
中
大
このサイトについて
サイトマップ
個人情報の取り扱いについて
アクセシビリティについて
リンク・著作権等
行政機関等リンク集
閉じる
防災情報
救急医療・消防
サイト内検索について
くらしの情報
届出・証明・税金
結婚・離婚
子ども・子育て
教育
環境・ごみ・リサイクル
健康・医療・年金
高齢・介護
福祉・障がい者
住まい・引越し
死亡
防犯・モラルマナー・交通安全
地域の活動・NPO・ボランティア
人権・男女共同参画
文化・スポーツ・生涯学習
相談・消費生活
仕事・就職
農林水産・食
衛生・動物愛護
道路・公園・水道・下水道・河川
区役所と関連施設
区役所案内
南市民センター・塩原音楽演劇練習場
南図書館
公民館・校区情報
駐輪場インフォメーション
その他の公共施設
区政情報
南区の取り組み
南区の概要
魅力づくり
市政だより南区版
こんにちは区長です
魅力・イベント
イベント・募集
公民館・校区の情報
ため蔵の部屋
南区大学情報バンク
桧原桜賞
みなみ情報発信隊
南区フォトギャラリー
ウォーキングマップ
現在位置:
福岡市ホーム
>
の中の
南区
>
の中の
トピックス
更新日: 2017年10月18日
お知らせ・トピックス
RSSについて
令和5年2月20日から戸籍証明書等のオンライン申請がスタートします!
2023年2月8日
NEW!
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じた来庁不要のオンライン転出届をご利用ください。
2023年2月6日
NEW!
こんにちは区長です 老司校区「グラウンドゴルフ大会」に参加しました
2023年2月3日
NEW!
引越し手続きのオンライン予約サービスをぜひご利用ください
2023年2月1日
NEW!
南区 令和5年2月発行 校区情報
2023年2月1日
NEW!
南区 公民館だより 令和5年2月号
2023年2月1日
NEW!
令和5年度採用 福岡市公民館主事(会計年度任用職員)選考試験合格発表(南区)
2023年1月31日
NEW!
マイナンバーカード受取りの案内ハガキが届いた方へ、受取り窓口や必要な書類などをご案内します。
2023年1月17日
平日の一部区役所・出張所マイナンバーカード受取り窓口の受付時間を延長します!
2023年1月13日
コンビニ交付サービス(期間限定で手数料がすべて100円)
2023年1月10日
生後1~3か月新米ママのための親子セミナー 参加者募集!!
2023年1月10日
企業版出前講座
2023年1月6日
児童手当について
2023年1月4日
福岡市オリジナル「婚姻届用冊子」の配布を開始しました
2023年1月1日
大学情報バンクイベント情報
2022年12月23日
南区の季節の風景、イベントや魅力的なスポットなどの写真を掲載しています
2022年12月21日
マイナンバーカードをお持ちでない方にマイナンバーカード交付申請書が11月中旬から順次送付されます
2022年12月21日
マイナンバーカードの申請方法などについてご案内します。
2022年12月21日
【重要】 年末年始の市民課業務窓口について
2022年12月19日
第42回南区美術展入賞作品が決定しました
2022年12月19日
企業公開講座「一日一万歩!一歩が変わればカラダもかわる!」
2022年12月12日
こんにちは区長です 三宅校区「ニコニコウォーキング」「カフェ・サン・タック」に参加しました
2022年12月5日
こんにちは区長です 東花畑校区「買い物推進事業」に参加しました
2022年12月2日
こんにちは区長です 玉川校区で懇談会を実施しました
2022年11月29日
【お知らせ】南区母子巡回健康相談
2022年11月12日
第44回南区文化祭 吹奏楽フェスティバル
2022年10月27日
第44回南区文化祭 民舞のつどい
2022年10月27日
第44回南区文化祭 子どものつどい
2022年10月27日
第44回南区文化祭 幼児のつどい
2022年10月27日
第44回南区文化祭 合唱のつどい
2022年10月27日
第44回南区市民の祭り文化祭
2022年10月27日
こんにちは区長です 弥永西校区「弥永西校区 夏まつり」に参加しました
2022年9月22日
公園維持管理機材レンタル事業
2022年9月1日
南区 心の健康
2022年8月5日
令和4年度 福岡市南区「区民と医師との会」中止のお知らせ
2022年8月2日
「南区こども大学2022」開講します!
2022年7月12日
企業版出前講座 レポート
2022年6月13日
所得証明等の税務証明をスムーズに取るためのポイント
2022年6月10日
ため蔵ニュース「食の安全安心と南区お役立ち情報」を好評配信中です!
2022年4月28日
令和4年度 南区出前講座について
2022年4月22日
令和3年度南区青少年育成活動事例集
2022年4月13日
南区 離乳食教室
2022年4月13日
令和4年度 カヌー教室の参加者募集
2022年4月7日
【南区】マタニティ個別相談
2022年4月5日
令和4年度 南区出前講座(大学版)について
2022年4月1日
福岡市南区役所ホームページのバナー広告を募集します
2022年3月16日
【お詫びと訂正】市政だより南区版 令和3年12月15日号に掲載している「市マイナンバーカード申請予約センター」の予約受付期間に誤りがありました
2021年12月9日
【工事のお知らせ】 南区地域整備課で工事中の主な箇所 令和2年10月1日現在
2021年12月3日
南消防署長が感謝状を贈呈しました
2021年7月30日
「南区こども大学2021」開講します!
2021年6月9日
ため蔵食ゼミ
2021年4月7日
赤ちゃんのための手続きガイドを作成しました
2021年4月7日
南区美術展作品紹介(令和元年度分)
2021年3月31日
【お詫びと訂正】市政だより南区版 令和3年2月1日号に掲載している「市マイナンバーカード申請予約センター」のFAX番号に誤りがあります
2021年2月3日
「食品表示」を活用しよう!
2020年8月27日
南区健康体操ホームページ
2020年6月10日
食品のデリバリーやテイクアウトを利用する際の注意点
2020年6月9日
【中止】南区こども大学2020
2020年6月4日
ゴールデンウィーク前後における市民課窓口の混雑緩和のお願い
2020年4月28日
自宅でできる「よかトレ」のご紹介
2020年4月13日
令和元年度南区青少年育成活動事例集
2020年3月27日
南区青少年育成活動事例集
2020年3月27日
南区ため蔵食ゼミ講演会「なっとく!輸入食品の安全性」を開催しました。
2020年2月14日
こんにちは区長です 野多目校区「秋季防災訓練」に参加
2019年12月19日
令和元年度 香蘭女子短期大学と雪印メグミルク株式会社 チーズ講習会
2019年12月18日
令和元年度南区長感謝状を贈呈
2019年12月17日
こんにちは区長です 曰佐校区「敬老会」に参加
2019年11月22日
こんにちは区長です 西長住校区「西長住小環境美化活動」に参加
2019年11月20日
こんにちは区長です 弥永西校区「第17回弥永西校区大運動会」に参加
2019年11月19日
こんにちは区長です 鶴田校区「敬老会」に参加
2019年10月10日
南区役所駐車場の24時間有料開放の開始について
2019年10月1日
こんにちは区長です 弥永校区「校区夏まつり」に参加
2019年8月27日
令和元年度 エフコープ生活協同組合とウェルビス悠愛 おさカフェ
2019年8月26日
こんにちは区長です 塩原校区「塩原校区夏まつり」に参加
2019年8月23日
第2回桧原桜フォトコンテスト結果発表
2019年7月30日
シニアクラブ会員募集
2019年6月10日
令和元年度博多どんたく南区演舞台を開催しました!
2019年5月17日
こんにちは区長です 若久校区「校区防災訓練」に参加
2019年3月18日
平成30年度 市政だより南区版
2019年3月12日
こんにちは区長です 宮竹校区「孫の手サービスボランティア」に参加
2019年1月24日
平成30年度 地域と企業等の縁むすび事業 まちづくり懇話会2018
2018年12月25日
平成30年度 ぶどう畑 しめ縄飾り作り
2018年12月18日
平成30年度 株式会社山口油屋福太郎 しめ縄飾り作り
2018年12月18日
平成30年度 香蘭女子短期大学×雪印メグミルク株式会社 チーズ講習会
2018年12月18日
こんにちは区長です 西花畑校区「第4回西花畑校区灯明まつり」に参加
2018年11月20日
こんにちは区長です 大楠校区「男性料理教室」に参加
2018年11月16日
「南区こども大学 2018」閉講しました
2018年9月27日
南区でニセ電話詐欺が連続発生中!今すぐ対策を!
2018年9月26日
南区こども大学2018 純真学園大学「レントゲンの仕組みを学んで,撮影して見よう!」講座
2018年9月21日
こんにちは区長です 筑紫丘校区「サマースクール」に参加
2018年9月19日
地域の皆さまから北海道胆振地方中東部地震災害の義援金が寄せられました
2018年9月14日
こんにちは区長です 玉川校区「人権コンサート」に参加
2018年9月3日
地域の皆さまから平成30年7月豪雨の義援金が寄せられました
2018年8月16日
南区こども大学2018 香蘭女子短期大学「親子で一緒に「手作りおやつ」を作ろう!」講座
2018年8月2日
南区こども大学2018 南区役所「こうのす山で森のワークショップ」講座
2018年7月31日
こんにちは区長です 三宅校区「三宅校区自主防災総合訓練」に参加
2018年7月26日
南区こども大学2018 精華女子短期大学「やってみよう!身近な物を使った手作り体験」講座
2018年7月25日
南区こども大学2018 福岡女学院大学「ラクロスを体験してみよう」講座
2018年7月18日
南区こども大学2018 純真短期大学「アートムジカを観て一緒に体験しよう!」
2018年7月9日
南区こども大学2018 九州大学芸術工学部「PET.ART」講座
2018年7月2日
地域のみなさまから九州北部豪雨の義援金が寄せられました
2018年4月17日
こんにちは区長です 長丘校区「校区豆まき大会」に参加
2018年4月2日
平成29年度 市政だより南区版
2018年3月12日
南区「一人一花運動」について
2018年2月1日
こんにちは区長です 大池校区「20歳のつどい」に参加
2018年1月25日
こんにちは区長です 弥永校区「三世代交流餅つき大会」に参加
2018年1月5日
こんにちは区長です 横手校区「ふれあいサロン(認知症の勉強会)」に参加
2017年10月16日
南区災害食レシピ
2017年10月3日
南区の学生さんが考えた「いきいきシニアのための簡単レシピ」です
2017年10月3日
こんにちは区長です 東花畑校区「校区防犯活動会議」に参加
2017年9月29日
こんにちは区長です 弥永西校区「子ども健全育成関連事業(ソーメン流し)」に参加
2017年8月31日
「南区こども大学 2017」閉講しました!
2017年8月24日
南区こども大学2017 南区役所の記事を掲載しました!
2017年8月23日
南区こども大学2017 純真短期大学の記事を掲載しました!
2017年8月23日
南区こども大学2017 純真学園大学の記事を掲載しました!
2017年8月23日
南区こども大学2017 第一薬科大学の記事を掲載しました!
2017年8月4日
こんにちは区長です 高木校区「健康講座(簡単フラダンス)」に参加
2017年8月3日
来て!見て!体験!消防たい・南区消防団ポンプ操法大会が開催されました
2017年8月1日
こんにちは区長です 西長住校区「月はじめ定例パトロール」に参加
2017年7月24日
こんにちは区長です 柏原校区 講習会「柏原校区における防災活動について」に参加
2017年7月24日
南区こども大学2017 香蘭女子短期大学を掲載しました!
2017年6月16日
別府市長が福岡市へ恩返しに!『別府温泉の恩返し』
2017年5月31日
南区こども大学2017 九州大学芸術工学部の記事を掲載しました!
2017年5月26日
車いすの貸し出しをしています
2015年8月17日
南区ボランティアセンター
2012年2月9日