平成30年度 市政だより南区版
市政だよりは月2回、年23回発行しています(1日号と15日号。1月15日号は休刊)。
WEB版はこちらから(リンク)
※WEB版は「市政だより記事」「情報BOX」「各区」「子ども」でジャンルを分けています。
「情報BOX」は、しごと・催し等のカテゴリ毎に検索できますので、お探しの情報を検索したいときに便利です。
【記事内容の変更について】
現在配布している市政だより南区版3月15日号の 第2回 「桧原桜フォトコンテスト」開催のインスタグラムのアカウントが変更になりました。
変更内容は下記の通りです。
【変更前】
@hibaruzakura_minamiku
【変更後】
@hibaruzakura_minami
- 引っ越しの際は手続きをお忘れなく 3~4月は区役所窓口が混雑します
- 地域の高校生が講師に 東花畑校区環境づくり委員会講演会
【参加募集】
【お知らせ】
- 4月7日(日)は統一地方選挙
- 第2回「桧原桜フォトコンテスト」開催
- 高齢者乗車券の受け取りはお済みですか
- 体験活動で深める地域の絆 「チャレンジ やにしっ子」
【参加募集】
【お知らせ】
- 3月24日と3月31日は臨時開庁します
- 5月3、4日は博多どんたく港まつり!南区演舞台の出演者募集
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
- 子ども会交歓会
- 健康食パーティー
- 子育て「初めてさん★」あつまれ
- 食育講演会&サイエンスカフェ
【お知らせ】
【連載記事】
【参加募集】
【お知らせ】
- 福岡・博多税務署合同確定申告会場を開設
- 若久園フリーマーケットの出展者募集
- 第38回南区美術展入賞者を表彰
- 平成30年度南区長感謝状贈呈式
【連載記事】
- 5団体が連携した見守り活動 ふれあいネットワーク
- 年末年始の窓口案内
- 年末年始のごみ・し尿収集日の休みと変更
- 企業の地域活動を応援「まちづくり懇話会」
【参加募集】
- 福岡副都心 クリスマスマーケットin大橋
- 生後1~3カ月 新米ママのための親子セミナー
【お知らせ】
【記事内容の変更について】
現在配布している市政だより南区版12月1日号の「楽しかおおはし」の開催時間が変更になりました。
変更内容は下記の通りです。
【変更前】
午後6~9時
【変更後】
午後6時半~9時10分
- 中学生と親子が楽しく交流 「幼児とふれあう活動」
- 加湿器の給水タンクは清潔に
【参加募集】
【連載記事】
- 「地域デビュー」応援します
- 屋形原須玖線 老司大池~国道385号の供用を開始します
- 九電工福岡支店から防犯グッズが寄贈されました
- 冬場に多発 ノロウイルス食中毒に注意!
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
- 楽しかおおはしハロウイーンコスプレパーティー
- 消防士の仕事を体験しよう 来て!見て!体験!消防たい(隊)
- 生後1~3カ月 新米ママのための親子セミナー
【お知らせ】
- シニアのつどい(カラオケ祭り)出演者募集
- 火災から大切な命を守るために 住宅用火災警報器の点検を
【連載記事】
- 子育ての悩みを抱え込まないで 「ひとりじゃないよ」の会
- 10月は子ども「南区生活リズム強調月間」早寝・早起き・げんきっこ♪
- 鶏肉による食中毒に注意
- 道路の美化活動で地域に貢献 国土交通大臣表彰を受賞
【参加募集】
- 体育の日無料開放イベント(南体育館、南市民プール)
- 認知症を正しく学ぼう~認知症サポーター養成講座~
- 運動からはじめる65歳からの認知症予防教室
【お知らせ】
- 公民館で小学生が思い出づくり 地域で子どもを育てる
【参加募集】
- 国際交流広場~インターナショナルスクエアin大橋~
- 区民と医師との会 公開講演会
- 「みなみん」市民公開講座
- 子育て講座
- 子宮頸がん予防啓発イベント
- 那珂川市市制施行記念!クロスワードウォーク
- 第38回 南区美術展~展示作品を募集します~
【参加募集】
【お知らせ】
【連載記事】
【参加募集】
- 大橋安全・安心まちづくり応援団 明るくすみよいまちに
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【参加募集】
【連載記事】
ラブアースクリーンアップ
楽しみながら学べる24の講座
【参加募集】
【お知らせ】
- 年に1度は井戸水の水質検査を
- 6月は「食育月間」です
【参加募集】
【連載記事】
- 地域の身近な相談役 民生委員・児童委員の活動紹介
- 安全・安心で暮らしやすいまち 「いきいき南区」を目指して
【お知らせ】
【参加募集】
今年も花自動車がやってきます
ゴールデンウイーク中のイベント
こどもの日は無料開放
【お知らせ】
- 「南第3いきいきセンターふくおか」4月14日(土)に移転
【参加募集】
- 食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成教室
- 生後1~3カ月新米ママのための親子セミナー
- カヌー教室
【お知らせ】
【参加募集】
PDF形式の文書をご覧になるためには、Adobe(アドビ)社が無償で提供するソフトウェア「Adobe Reader(アドビリーダー)」が必要です。Adobe ReaderはAdobe社のホームページからダウンロードできます。
問い合わせ先